エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

Glaxy S4の発表

投稿日:

SamsungからGalaxy S4が発表になりました。
2013-03-15ver00.jpg
iphoneのシェアを上回ったと報道がされている中、さらなるAppleに対する攻勢をかけるようです。
今回は5インチ、フルHDの有機ELディスプレイにクアッドコアCPUだそうです。
一部には自社製のオクタコアプロセッサが搭載されますが、これは省電力コアなので
同時に動くのは4個までです。
画面は挟額縁なので、サイズは小さくなっているそうです。
しかも、バッテリーは2600mAhと大容量にもかかわらず軽くなっていると、非の打ち所がないんじゃないかと思うぐらいです。
今回は目線でスクロール可能だったりエアージェスチャー機能がついていたりとUIへと踏み出してきました。
実はUIについてはApple以上の提案ができた会社はほとんどなく、ここまで本格的な機能の搭載は初めてだと思います。
日本での発売は決まっていないですが、出るとしたらドコモからの発売でしょう。
auも発売したことはありますが、CDMA2000が重荷になって、すぐには出せそうにありません。
楽しみな機種の一つですね。

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Yahoo!ニュース – SIMロック、来年5月解除=携帯各社へ要請―総務省指針案

SIMロック解除というのは非常に難しく理解できない人も多いと思います。 しかも、携帯電話キャリアにとってはあまり都合がいいことではなく、積極的にアピールするものでもありません。 SIMロックというのは …

パナソニック、法人向けスマホBtoBに注力!?

パナソニックがコードレスホンの子機にスマホを使えるようにすることと個人スマホから撤退したりで何がしたいかわからない状態ですが 今度はBtoBとして法人向けスマホに注力すると言っています。 最近、日本の …

ソフトバンク、米スプリント買収

まだ、FCCなどの認可が必要なので、確定ではないと思いますが、 201億ドルの買収劇で、成功すれば契約者数8000万人のドコモより大きな事業者が誕生です。 孫さん賭に出ましたね~ これに、個人的には懸 …

ipadの不調?

最近、ipadの生産量が減っているとのことです。 これには3つぐらいの理由があるのでは?と思っています。 1、ある程度行き渡った やはりある程度行き渡ってしまった可能性があります。 スペックが変わって …

ススマホを使う姿勢で首を痛めて、椎間板ヘルニアになるよ。

スマホを下を向いて使っている人、電車で見ますよね。 あれ、あぶないからやめた方がいいです。 下を向きすぎてヘルニアになる人や首を痛める人が多いんです。 スマホはできるだけ、上の方にもち、頭の角度が45 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 25現在の記事:
  • 227774総閲覧数:
  • 269今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 4現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: