エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

ニコン、ミラーレス一眼発表

投稿日:

ニコンがミラーレス一眼を発表しました。
これは予想を上回る性能ですね。
撮像素子は予想通り1インチクラスですね。
すごいポイントは撮像面での位相差オートフォーカスと高速撮影ですね。
撮像面での位相差オートフォーカスに対応しているので、ミラーレスでも高速なオートフォーカスができるのはかなりのメリットです。
ニコンが特許を出していたので、いつかはこういうものが出てくるとは思っていましたが、このタイミングとは思いませんでした。
また、秒間60枚連写というカシオのような性能を実現してますね。
これはさすがにメカシャッターとはおもいませんが、まさかフル画素で60枚とはあっぱれです。
撮像素子の製造メーカーは分かりませんが、ソニーでは?とちょっと思っています。
撮像面位相差オートフォーカスは予想以上に早いようで、最高速クラスのようです。
レリーズタイムラグも短いと言うことで、気になる点があるのはグローバルシャッターを搭載しているのか?という点です。
その話は出ていないので、まあないとは思いますが、、、、
感度が若干低めなのは位相差オートフォーカスセンサーのせいなのか、グローバルシャッターのせいなのかということですね。
さらに、暗いところでコントラストAFなのは賢い設計ですね。
かなり、期待度が高いですね。
そのうち、いろいろと情報が出てくると思うので、じっくり待ちましょう。
もしかしたらミラーのついたカメラというもの自体が陳腐化しそうですね。


※台風すごすぎで、電車が止まっているので、記事でも書いてみました

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

並行輸入のグーグルグラスは絶対に買ってはいけない!!

最近、並行輸入でGoogleグラスを販売する業者が現れましたが 絶対に買ってはいけません! グーグルグラスのアクティベートにはアメリカのIPアドレスが必要で日本のIPアドレスからはアクティベートできま …

新型NEXUS7とAndroid4.3の発表?

アメリカ現地時間24日、日本時間25日の午前一時に新型NEXUS7とAndroid4.3が発表されるのではと噂がでています。 開催されるイベントにはAndroidとchromeの責任者がでるそうです。 …

電子書籍の販売

前にも書きましたが電子書籍って読める環境が整っていないですよね。 電子書籍トップのシェアはパピレスだったかと思いますが 本のラインナップは漫画が多そうですね。 やはり、自分お欲しい本が何でも手に入らな …

スマートフォンの海外勢力の強さ

Androidスマートフォンが盛り上がり初めて、日本メーカーも次々と投入していますが、何か物足りない気がします。 パソコンもそうですが、日本メーカーはコスト削減と銘打って、最低限のスペックに削ってくる …

Nintendo Switchの在庫が復活してきているようです。

今回の新型コロナウイルスで品不足になっていたNintendo Switchですが、どうやら在庫が復活してきたようです。品不足の原因ですが、中国の新型コロナウイルスの影響で生産が滞ったのがほったんです。 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 37現在の記事:
  • 197780総閲覧数:
  • 15今日の閲覧数:
  • 26昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: