エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

スマートフォンのCPU

投稿日:

スマートフォンにもCPUがたくさん出てきていてよく、わからないですよね。
今回の夏モデルでいうとMSM8660というISW13HTに使用されているCPUに代表されるMSM86系とnvidiaのTegra3というところですかね。
CPUの性能ではMSM86がシングルスレッドでは早いです。
マルチスレッドではさすがに倍のコア数が載っているのでTegra3ですが、これを見ると力業的な感じがして、バッテリーが心配ですね。
次期、クアルコムのCPUであるMSM8960などですが、こちらは海外のHTC ONEに積まれているそうですが、国内ではまだ、発売予定がないです。
こちらは化け物チップでシングルスレッドでもMSM86の倍以上のパフォーマンスになるのでクアッドコアのTegra3にデュアルコアで勝つことが可能です。
しかも、クアッドコア構成ができ、クロックは2.5Ghzまであがるそうです。
グラフィック性能はXBOX360に匹敵するという化け物ぶりです。
はたして、こんな性能がスマートフォンに必要なんでしょうかね。
おそらくauがLTEを投入する今年の秋以降が注目になってくると思います。
忘れてしまいそうなので、メモのためにもまとめてみました。

-通信、スマホ

執筆者:


  1. まとめtyaiました【スマートフォンのCPU】

    スマートフォンにもCPUがたくさん出てきていてよく、わからないですよね。今回の夏モデルでいうとMSM8660というISW13HTに使用されているCPUに代表されるMSM86系とnvidiaのTegra3というところですかね。CPUの性能ではMSM86がシングルスレッドでは早いです。マルチスレッド?…

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ソフトバンクの新しいプランがやばい!

ソフトバンクの料金プランが詐欺レベル

最近のauの回線状況はヒドい

最近、auの回線はLTEにシフトしているせいか、3Gがヒドいですよね。 回線だけでなくメールも遅延するようになってきています。 メールの原因はわかりませんが、ネットにつながるのに、手動でメール受信して …

ススマホを使う姿勢で首を痛めて、椎間板ヘルニアになるよ。

スマホを下を向いて使っている人、電車で見ますよね。 あれ、あぶないからやめた方がいいです。 下を向きすぎてヘルニアになる人や首を痛める人が多いんです。 スマホはできるだけ、上の方にもち、頭の角度が45 …

マインクラフトポケット【たいまつ】

マインクラフトポケットの紹介続きです。 マインクラフトポケットでは夜になったり洞窟の中などは暗く、暗い場所からはゾンビなどが沸いてきたりします。 自分の住処ぐらいは明るくしておかないと、住処にゾンビが …

プラチナバンド

ソフトバンクがプラチナバンドを宣伝しまくっていますが なんか、プラチナバンドがソフトバンクのしかないようにとれる宣伝でやりすぎな気がしますね。 勘違いするようにし向けてる感がなんか・・・・といった感じ …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 58現在の記事:
  • 227622総閲覧数:
  • 117今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 5現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: