エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ 電子工作、PC

割安スマホ、携帯大手に料金引き下げ圧力も 加入急増で価格競争激化 (SankeiBiz) – Yahoo!ニュース

投稿日:2014/03/26 更新日:

現在、MVNO SIMも使用していますが
不便はほとんどなく、料金は格安なのでかなり便利です。
特にIIJの2GBコースがオススメです。
LTE端末で使用すれば速度は爆速で普通の人であれば2GBを使い切ることはありません。
また、余った分を翌月に繰り越せるので、もう4GBめいいっぱいの状態で毎月引き継いでいます。
価格は1500円/月程度で6000~7000円のキャリアプランの1/4~1/5です。

そもそもキャリアでは端末料金の割引やMNPで他社から移動してきた人にキャッシュバックしていますが
この額が最近では半端がない金額で
家族3人で移動すると、2年間で総額40万を超えることもあるそうです。
もちろん、このお金は基本料金に全て上乗せされるので基本料金が6000円~というおかしな料金になるのです。
以前であれば、2000円程度の基本料金で使用していた人も多かったはずです。
最近のキャッシュバックは最終的には基本料金に載せられており、それでもキャリアは利益が出るし
MVNOのほうが安いという状況が続いています。

これは規制をしなければ、どんどんと悪循環になると思います。
消費者も賢くならないといけないですね。

割安スマホ、携帯大手に料金引き下げ圧力も 加入急増で価格競争激化 (SankeiBiz) – Yahoo!ニュース.

-通信、スマホ, 電子工作、PC
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

GOOGLE DRIVE開始

とうとう、噂のgoogle DRIVEが開始されました。 昔のgoogleドキュメントからのバージョンアップする形で提供されます。 ドキュメントにアクセスすると移行の案内がでると思います。 無料では5 …

ScanSnap iX500登場!

スキャナーとして自炊でも多用されているScanSnapシリーズに3~4年ぶりになる メジャーバージョンアップの機種としてiX500が発表されました。 発売は11月30日でダイレクト価格が\49800だ …

Plastation VITA2発表

ソニンがPlastationVITA2を発表しました。 今回はPS4と同じオクタコアプロセッサと同じグラフィックを搭載して、モバイルにもx86 APUを搭載しました。 メモリーも8GBとPS4と同じス …

Atom Z3740の噂

インテルの新しいCPUのAtom Z3740ですが、色々と噂が出ています。 今回は一部を再設計してout of orderになり速度が向上したとのことです。 22nmプロセス採用で消費電力的にも有利と …

インテル、ivy Bridge発表

インテルからivy Bridgeと呼ばれていた第3世代CPUが発表されました。 CPUの実効性能も十分に上がっているようです。 グラフィックコアも新しくなり、directX11に対応しているコアになり …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 42現在の記事:
  • 197757総閲覧数:
  • 18今日の閲覧数:
  • 85昨日の閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: