エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

家庭菜園、料理

野菜長持ち方法

投稿日:

野菜ジュースを作っていると葉物野菜をよく使いますが
やはり、毎日買うのも難しかったりするので、少し保存しておくことなどしますが
あまり、持たないなどの悩みがあります。
そこで、冷蔵庫の野菜室に野菜を保存するときに、りんをいれておきましょう。
りんごからエチレンガスがでて、野菜を長持ちさせてくれます。
野菜ジュースを作るときにはりんごをいれるので、ついでにって感じですかね。
ちなみに・・・じゃがいもと一緒にりんごを入れておくと芽が生えにくくなりますよ。
ちょっとした知恵で便利になりますね。

-家庭菜園、料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

フォートナム・アンド・メイソンで紅茶とカップケーキ

フォートナム・アンド・メイソンのカフェでお茶してきました。 フォートナム・アンド・メイソンのカフェは日本橋の三越などに入っています。 日本ではイギリスの紅茶屋産というとHarrods(ハロッズ)のほう …

そば打ちをはじめてみよう(2)

あまり時間を開けずにと思い、2回目です。 今回の注意点です。 水はちょっと多め。 コネる時のコネ具合をしっかりと行い。 その後、空気抜きのようにしっかりと練っていく。 なるべく薄く伸ばすことに注力。 …

蕎麦打ちの成功レシピ!

今回は蕎麦がうまく打てたのでレシピ的に残しておきます。 そば粉の状態や湿度、温度なんかで変わってくるのですが、参考までに・・・ 湿度は加湿器を使用して35%程度、温度は23℃です。   そば …

LED付きの完全屋内水耕栽培

屋内で水耕栽培をすると、野菜などに虫がつかないので農薬を使う必要がないんですよね。 無農薬の野菜を安く手に入れる方法でもあるのですが、そうひても日照不足になっちゃうんですよね。 そこで、LEDを使用し …

水耕栽培で室内での野菜栽培にチャレンジ(2) 種編

とりあえず、水耕栽培に必要そうなものを買ってきたので、まずは植えてみます。 最初に根腐れ防止剤のミリオンAを容器の底に入れておきます。 どの程度の効果があるのかはわかりません。(笑) でもゼオライト系 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 49現在の記事:
  • 242902総閲覧数:
  • 211今日の閲覧数:
  • 617昨日の閲覧数:
  • 2現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: