エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

au LTE前倒し

投稿日:

auのLTEサービスインは今年の終わりぐらいの予定でしたが、どうやらかなり前倒ししてくるそうです。
これはauの決算発表時に明言された内容ですね。
しかも、2013年4月には人工カバー率で96%にするというかなり積極的な投資を行うようですね。
背景としては、結果的に今後の発展もなく失敗に近い形になったCDMA2000を使っているからでしょう。
早くLTEを普及させて、CDMA2000の電波を止めてしまいたいぐらいでしょう。
デファクトスタンダード出はないことが逆に積極性に繋がっているんでしょうね。

-通信、スマホ

執筆者:


  1. まとめteみた.【au LTE前倒し】

    auのLTEサービスインは今年の終わりぐらいの予定でしたが、どうやらかなり前倒ししてくるそうです。これはauの決算発表時に明言された内容ですね。しかも、2013年4月には人工カバー率で96%にするというかなり積極的な投資を行うようですね。背景としては、結果的に今後の?…

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドコモも始めるVolte(ボルテ)って美味しいの?

ドコモが始めると入っているVoLTE、通称ボルテですがなにそれ?って人が多いと思います。 VoLTEはVoice Over LTEといって、LTEで通話しますってことです。 今の携帯電話はLTE対応で …

Android4.0と5.0

Android4.0で何がいいのかよくわからないことも多いですが、実際はかなり違います。 まず、操作面では戻るボタンがなくなりました。 タッチパネル状のボタンを活用するiPhoneに近い形です。 アプ …

AndroidでOfficeのWord,Excelファイルを編集したいときにはこれ!

OfficeのWord、ExcelをAndroidのスマートフォンやタブレットで編集したいときには Googleから出しているWuickOfficeを使うといいです。 このソフトはもともとは有料だった …

New iPadの発熱について

New iPadが発熱が増えて、温度が向上したという話があるようですが これは自然な話だと思います。 一般的にRetinaディスプレイ、グラフィックの2倍強化、LTE対応と新技術が入っています。 本来 …

Google+ 一般公開

Google+がとうとう、一般向けのベータ版になったようです。 招待性から移行することでいよいよ、Facebookと一騎打ちかもしれませんね。

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 54現在の記事:
  • 227569総閲覧数:
  • 64今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 5現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: