エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

家庭菜園、料理

野菜スムージーとミキサー

投稿日:

以前に野菜スムージーを記事として書いたのですが、その後、続けていると体の調子もいいですよ。
なんだか肌の状態まで変わってきているみたいです。
ミキサーで作るのですが、ミキサーのオススメは以前に紹介したものですが
他のモノを選ぶ基準としていくつかあります。
まず、容器はガラスかステンレスのほうが匂いがつかないので、材質は重要です。
次に回転スピード、早すぎるとビタミンや食物繊維を壊すので低速がいいようです。
次に回転により熱が出てビタミンが壊れるので、いつも氷を数個入れて、少し冷たい程度にして作るようにしています。これを考えると氷が砕けるモノが必要です。
最後に洗いやすさです。ミキサーは奥が深いモノが多く、刃などもさわれずによく洗えないモノが多いです。
これは、やはり衛生上よくないので、口が広かったり、刃まで取れるなど洗いやすいものが、長く続ける上では重要です。
ミキサーを選ぶ際にはこういった基準で選ぶと失敗が少ないと思いますよ。

-家庭菜園、料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

金目鯛って高いですよね。

金目鯛ってたかいですよね。 ある程度本場にいけば安いかもしれませんが、東京ではびっくりしちゃいますよ。 あっ!おっきい金魚じゃないですよ(笑)

スタバでコーヒー豆をエスプレッソ用にしてもらった。

スターバックスではコーヒーは全てエスプレッソ抽出しているので 以前に購入したネスプレッソ互換カプセルにいれて飲むコーヒーとしては スタバがオススメです。エスプレッソ用のコーヒーが引ける場所は限られてい …

家庭菜園でもすごい人はいる

家庭菜園でもすごい人は、スイカまで作ってしまうんですね。 しかも、ハンモックでつって・・・ 枯らしてしまった私とは大違いです・・・・    http://blogs.yahoo.co.jp/ …

フィリップス エアーフライヤーとうとう日本でも発売

以前に紹介しましたがフィリップスのエアーフライヤーがとうとう日本でも発売されるそうです。 とにかくヘルシーでカロリーカットできる揚げ物機で 世界ですでに100万台販売し、フィリップスで最も売れた家電に …

ダジン鍋で簡単蒸し野菜調理

たまには料理について書いてみます。 ダジン鍋を使います。 蒸しヤサイの場合、カサが減るので少し大きめの鍋でいいと思います。 まず、キャベツ、白菜などを敷き詰めます。 蒸すと減るので多めがいいですね。 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 26現在の記事:
  • 197784総閲覧数:
  • 19今日の閲覧数:
  • 26昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: