ちょっと前にスマホで始めていましたが、スマホを買い替えたタイミングでデータを消失したので、
今回から統合版で1からやり直すことにしました。
統合版って、スマホでもパソコンでも家庭用ゲーム機でも相互に協力プレイとかできるんですよね
マルチプラットフォームってすごいですね
今回のマップはゾンビスポナーが最初から登場するなど、ある意味神マップの予感です。
まだ、マイクラのことはわからないことなので、投稿しながら覚えていく予定です。
知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト
投稿日:
ちょっと前にスマホで始めていましたが、スマホを買い替えたタイミングでデータを消失したので、
今回から統合版で1からやり直すことにしました。
統合版って、スマホでもパソコンでも家庭用ゲーム機でも相互に協力プレイとかできるんですよね
マルチプラットフォームってすごいですね
今回のマップはゾンビスポナーが最初から登場するなど、ある意味神マップの予感です。
まだ、マイクラのことはわからないことなので、投稿しながら覚えていく予定です。
執筆者:はざーど
関連記事
ゲーム開発をはじめてみています。 最初なので、Unityの練習がてらミニゲームを作成してみました。 Android版でリリースしてみるための作業が一旦、完了したところです。今はリリース待ちで、Goog …
AMDからモバイル向けの低消費電力APUが発表になりました。 ウルトラブックからタブレットでの利用が想定されていて、Jagularコアを採用しています。 基本的には4コアのCPUで製品によっては2コア …
前回の記事で紹介したように理系の仕事内容がわからないことも多いと思います。 理系の就職が難しい理由と書きましたが、決して就職難というわけではありません。 エンジニア人口は少ないことと、やはり急に募集し …
ASUS X553Mを分解してSSDに載せ替えることでかなり快適になる
ここのところいろいろな人にノートパソコンのSSD載せ替えをお願いされています。やはりスマートフォンの利用率が上がったことでパソコンの重要性が低下しているので、買い替え周期は長くなっていると思います。ま …