エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

カメラ、写真、動画

ペンの室内撮影

投稿日:

オリンパスペンでさっそく、室内撮影する機会がありました。
なかなか、感度もいいので照明が明るめならば、かなり撮れますね。
RAWでも撮影してあるので、時間があったら色々といじってみる予定です。
撮影は200カットぐらいですが、16GBあればスーパーファイン画質でも1600枚ちょっとjpegで撮影できます。
今回はjpeg+RAWなので約700枚ぐらい撮影できるようです。
バッテリーもまだ、1メモリも減ってなかったので、意外と持つ印象です。
フラッシュを使っていないせいもありますけど
ただ、ホワイトバランスが変わりやすいので撮影する度に違う色味になってしまいますね。
RAWの人はいいですが、jpegの人はホワイトバランスを自分で選んだ方が色が想像できるのでいいと思います。
やはり、撮影前にホワイトバランスが液晶で確認しながら撮るのはミラーレスならではかもしれませんね。
OVFではこれは出来ませんからね。


ちなみに、オリンパスのペンが女子カメラと呼ばれますが、持ち歩いてみて理由がわかった気がします。
やはり、軽くて小さいですし、簡単な操作も準備されてますね。
ペンタックスのQは小さいですが、いくら何でもセンサーご小さすぎる気がします。
あれならば、ソニーのDSCーHX100Vでもいいのでは?と思ってしまいました・・・・

-カメラ、写真、動画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

mp4からmp3を作る方法

mp4の動画形式から音楽だけのmp3ファイルを作る方法ですが、 こちらはFLVと異なり、変換する作業が入るのでどうしても音質の劣化はさけられませんが 必要な人には必要なものではないかと思います。 これ …

Canon EOS Mが非常に安くてお買い得

CanonのEOS Mが非常に安くなっていてお買い得という状態です。 次の機種が発売される噂も出ていますが、70Dの進化したデュアルピクセルAFは搭載されないって噂になっています。 今回もハイブリット …

木星

DSC-HX1で木星を狙ってみました。 さすがに縞などは見れないですので、衛星はうつりました。

dsc-hx100v

ネット上でdsc-hx100vの噂が流れていますね CESで発表したばかりなので、いつ頃なのか、信憑性は? といった疑問はありますが30倍ズームということで、ソニーのネオ一眼復活かもしれませんね

不思議な雲

不思議な雲が見えたので、撮影してみました。 携帯なので、イマイチですね。 やはり、携帯のカメラの性能はよくないですね。

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 34現在の記事:
  • 227718総閲覧数:
  • 213今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 6現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: