エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

カメラ、写真、動画

オリンパスのPen購入

投稿日:

オリンパスのPen購入をしました。
本当はAPS-Cの機種で探していたのですが、ちょっと一人では決定できない事情があり
結局E-PL2になりました。
K0000216767.jpg
ダブルズームにしたのですが、ついてくるレンズは軽量を意識しているためかプラスチックを使用しているので
軽いのですが、ちゃっちい気もします。
価格はダブルズームにサンディスクのメモリーカード8GB付きで\63,000でした。
実はE-PL1sを購入しようとしていましたが、背面液晶が全然違うので、こちらがいいかなって感じです。
ただ、オートフォーカスしか使わないような人はE-PL1sでいいと思います。
ほかは大きな変更点もないマイナーチェンジバージョンです。
ハードウェアそのままでソフトウェアを強化したというのが、本当のところでしょう。
価格も非常に安くてE-PL1sならば2万円安く購入できると思います。

OLYMPUS マイクロ一眼 PEN E-PL1s レンズキット ホワイト E-PL1s LKIT WHT OLYMPUS マイクロ一眼 PEN E-PL1s レンズキット ホワイト E-PL1s LKIT WHT
(2010/12/04)
オリンパス

商品詳細を見る

レンズキットならばコンパクトカメラの高級機程度の値段で購入できます。
このズーム領域は一般的なコンパクトカメラの3倍ズーム機程度のレンズだと思ってください。
スナップを取るには十分すぎる性能だと思います。

OLYMPUS マイクロ一眼 PEN E-PL1s ツインレンズキット ホワイト E-PL1s TKIT WHT OLYMPUS マイクロ一眼 PEN E-PL1s ツインレンズキット ホワイト E-PL1s TKIT WHT
(2010/12/04)
オリンパス

商品詳細を見る

ツインズームキットならば運動会などで少し望遠がほしい時にも使えるので
お子さんがいるならばこちらでもいいかもしれません。
やはり、Pen Lightは非常に軽いので一眼が初めての人や女性の方にはいいカメラかもしれませんね。
最近はカメラ女子という言葉が流行っているぐらいなので、撮る人も多いんでしょうね。
Penに代表されるマイクロフォーサーズの特徴は、やはりレンズが軽く出来るところです。
SONYのNEXもAPS-Cで画質はいいのですが、やはりレンズがかなり大きくなり
Penと同じクラスのレンズを比べてもかなりごっつくなります。
本格的にレンズを変えまくらない女性にはPenがベストな選択かもしれませんね。
ただ、全体的に価格が高いので型落ちを安く買って賢く節約しましょう。
買うとケース、メモリーカード、レンズ保護フィルター、液晶保護シート、レンズクリーナ-はたまた、防湿ケースなど
付属品が色々と必要になりますし、少しこってくるとレンズも追加で欲しくなるかもしれません。
本体は家電と同じで徐々に型落ちになりますが、レンズなどはあまり型落ちというものは存在しません。
本体は安くなってきたものを買い換えるのもありだと思います。
さて、気になる画質の話ですが、APS-Cの他の機種には一歩劣ると思います。
高感度性能もちょっと低い気がします。
これはマイクロフォーサーズだからと言われがちですが、個人的には違うと思います。
APS-Cの1800万画素~2400万画素レベルまで来るとマイクロフォーサーズの1200万画素と画素の大きさはそんなに変わらなくなってくるはずです。
実はEOS 7Dとマイクロフォーサーズの1200万画素はほとんど画素ピッチが一緒です。
ですが、実際にはノイズ性能に大きな差があります。
これは実際にISO200で撮影した写真です。
Image4.jpg
等倍で切り出ししていますが、結構ノイズが見えます。
まあ、コンデジとは違い、よく解像しているとは思います。
これは、センサーのLiveMOSが良くないのです。
このセンサーをSONYかキャノンが作ってくれれば、画素数を抑えてAPS-Cと同等というのは十分に可能だと思います。
センサーの性能的にはこれが限界と言わざるえません。
また、E-PL1sはISO100で撮影ができるのですが、E-PL2はISO200以下は使えません。
なぜ?完全にスペックダウンです。
こういった不思議な仕様があるPenですが、まあ、気軽にとれるのでこれから色々と撮っていき
アップできたらと思っています。

-カメラ、写真、動画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

東京湾花火大会はやはりすごい人です。

東京湾花火大会に行きましたが、すごい人です。 ついつい花火よりも人を撮りたくなりますね。

【初心者向け】マインクラフト(スマホ版)#04 -空中庭園で食料確保-

新しい動画Youtubeにアップロードしてました。 今回は空中庭園作りをして、畑を作ることで食糧不足解消です。 安全地帯が作れるので、序盤の人にはおすすめです。

TVの録画機能って、やっぱりおまけ?

テレビを新しく買う人からよく質問される内容です。 今のテレビには録画機能があってHDDさえつければ録画は可能です。 ですが、ここに落とし穴があります。   テレビには光学ドライブがないのでD …

スマホでは絶対に体感できない次元のカメラ

デジカメの出荷量が大幅に減っているようです。 これはスマホで写真を撮る人が増えたことが原因であることは明白です。 確かにスマホの写真画質も大幅に良くなっていることは確実です。 一眼レフの売上も減少して …

頭文字Dが映画化するそうです。

頭文字Dが映画化されるそうです。 スカイパーフェクトTVのPPVでやっていた頭文字D Fifth Stageは最終戦スタートで終わって次が放送されないと思っていたら そこは映画でやるそうです。 一戦だ …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 30現在の記事:
  • 197780総閲覧数:
  • 15今日の閲覧数:
  • 26昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: