エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ 電子工作、PC

ドコモ、ソフトバンクを指導=「実質ゼロ円」是正のニュースは実はこうだった!

投稿日:2016/04/13 更新日:

soumushou-docomo-and-softbank-warning-160405

この話は、もともと安倍総理が携帯電話を安くしろと言い出したことが発端のルールです。
議論は前からあり、端末代と通信を分離しろという話がありました。

そもそもiphoneなどは8万近くするものが0円っておかしいんですよ。
ガラケーも10万近くするのは意外と普通だったりします。

8万として、これを2年縛りで契約とすると月々3000円超の料金が基本料金に上乗せされることになります。
スマホの基本料金6千円が高く思えますが、実は・・・・半分は携帯料金ではないかと議論されています。

しかも2年使った人はいいですが、使わなかった人はただ、多めに基本料金を払っているようになるんです。

これが不公平ということで、端末代と通信の料金は分けるべきと議論されています。

そこで、まずは2016/4/1から0円端末のようなものは辞めましょうと総務省からお達しが出たのですが

調査したらわずか5日で、ドコモとソフトバンクが違反していたという話です。

 

ドコモは真摯に受け止めるということで従う姿勢ですが、ソフトバンクは異論を唱えているようです。

異論の内容は「MVNOからの乗り換え割引は違う」ということらしいですが、総務省の意図には逆らってます・・・

違反して、異論を出されて総務省の面目丸つぶれです・・・・

しかも、各キャリアが提示した格安プランも、ほぼ値下げしていない使い物になるか疑問になるプランです。

 

総務省の話は全てかわされて、結局は面目を潰されただけで終わりそうですね。

さて、第二幕はあるのでしょうか・・・・・?

 

 

 

-通信、スマホ, 電子工作、PC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Google Nexus7

7インチタブレットはその軽さと、スーツのポケットに入ってしまうことがあるので 電車などで使用したい人にはかなりいい選択しとなっているようです。 外でスケジュールチェックやメールチェックをするにもこの程 …

galaxy NEXUS(SCー04D)破格

galaxy NEXUSことSCー04Dが破格になっているようです。 新規の契約はほぼ、無料に近く 機種変更でも1万円程度のようです。 良品中古でも、ふつうこのスペックの端末は3万~3万5千円はするの …

パナソニック、法人向けスマホBtoBに注力!?

パナソニックがコードレスホンの子機にスマホを使えるようにすることと個人スマホから撤退したりで何がしたいかわからない状態ですが 今度はBtoBとして法人向けスマホに注力すると言っています。 最近、日本の …

Windowsタブレットで7インチは?

NEXUS7を買ったのですが、やはりWindowsとの互換性が欲しいと思ってしまうことが多々あります。 特にプログラミングをする人からすると お気に入りのテキストエディタや開発環境が動くのは大きいです …

SImロック解除義務化の方針!総務省

なかなか大きなニュースになっていますね。 現在では各キャリアが販売奨励金を出す形で端末が安く買える仕組みがありますが SIMロックフリーにすると他キャリアでも使用できるため、 基本料金での回収ができな …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 42現在の記事:
  • 197876総閲覧数:
  • 111今日の閲覧数:
  • 26昨日の閲覧数:
  • 2現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: