エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

スマートフォン大戦争

投稿日:

スマートフォンの新機種ラッシュがすごいですね
iphone vs androidもこれだけandroidの機種がでてくるときついかもしれませんね。
アメリカではandroidが上回っているそうなので、日本でもそういった状況ができるのは時間の問題かもしれません。
apple vs 他メーカー
という構図なので当然かも知れませんね。
まだ、日本メーカーのスマートフォンに手をだすきには少しなれないですが
今後に期待ですね。

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

HTC J発表

HTCの新端末HTC Jが発表されましたね。 au向けでWimaxも搭載しています。 HTCとしては異例のことで日本独自機能に搭載されています。 おサイフケータイにワンセグ機能となかなかです。 音質も …

最近の日本製Androidゲームについて

日本メーカーがAndroidアプリでゲームを出すときに 何かが間違っている気がするんですよね。 他の機種からゲームを移植するのは、新規開発では回収しづらいスマホアプリとしては、まあいいかなとおもうんで …

新型NEXUS7フライング販売

もう、アメリカのAmazonではNEXUS7のフライング販売始まっているんですね。 実際に届いた人もいるみたいですが、日本では手にはいらないみたいですが・・・・・ 従来のNEXUS7の方が若干安いので …

SImロック解除義務化の方針!総務省

なかなか大きなニュースになっていますね。 現在では各キャリアが販売奨励金を出す形で端末が安く買える仕組みがありますが SIMロックフリーにすると他キャリアでも使用できるため、 基本料金での回収ができな …

今年の注目の技術は!?

今年の注目すべき製品や技術などがいくつかある年だと思います。 1、タブレット タブレット市場はノートパソコンに迫るか追い落とすぐらいですが 明らかに取って代わることは難しい状況です。 ですが、ATOM …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 46現在の記事:
  • 227714総閲覧数:
  • 209今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 9現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: