エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ 電子工作、PC

日本は出し惜しみで負けているのではないか?

投稿日:2013/12/03 更新日:

日本の製品が海外に負けていると思いませんか?
スマートフォンは今でこそ、海外に対抗し始めていますが、なかなか日本のほうがというものが少ないですよね。

これは日本の出し惜しみだと思っています。

日本の製品は最新の技術を載せてくる製品がありますが、一つずつ載せていき、一気にすべての技術を載せてこないですよね。

この理由ですが
第1にいきなり全部を載せるとリスクが大きいと判断する日本独特の安全に安全に走る完璧モノづくり主義

第2に海外からの付加価値の考え方を過度に捉えている。このことから、値付けを高くする。良い物は別の製品で出して2回売ろうという考え方。

第3に今持てるものをすべてつぎ込んだら、次に新しいことが出てこなかったらどうする?という仕事上での保険。

これに対して伸びている会社は今持てるもので、客が欲しがるものはすべて実現する。
新しくていいものなら、色々なものを搭載し、価格を釣り上げることをしないので、価格に対して付加価値が高いから売れるという構図です。

明らかに日本は保守的なんです。
ソニーのXperiaが最近売れている理由は、今できることをすべてやっているんです。
次の製品は出来る技術が開発できたらリリースすればいいんです。
できるのに保険でとっておくと、世界の会社に先を越されるのがわかっているんでしょうね。

日本も全力の製品を出したら、絶対に売れると思いますよ。

-通信、スマホ, 電子工作、PC
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドコモ、ソフトバンクを指導=「実質ゼロ円」是正のニュースは実はこうだった!

この話は、もともと安倍総理が携帯電話を安くしろと言い出したことが発端のルールです。 議論は前からあり、端末代と通信を分離しろという話がありました。 そもそもiphoneなどは8万近くするものが0円って …

インテルの新CPU Haswell発売

新型のCPUが発売になりましたね。 色々と説明している方もネット上にはたくさんいるので簡単にまとめます。 ・CPU性能は10%~20%程度早い程度です。 ・グラフィック性能は確かに向上していますが、ゲ …

au ARROWS Zのソフト更新

やはり、ソフトに問題があったようですね。 せっかくの全部入りハードなのにソフトに問題があるのはもったいないですよね。 日本のスマートフォンがイマイチ浮上しきれない原因はここなんですよね。 ソフトが貧弱 …

apple、iOS8発表iphone6はまだ?

appleがiOS8を発表しましたが、iphone6は発表されませんでした。 半導体プロセスが停滞気味の今、既存ハードウェアとの違いを明確に出せなかったんでしょうね。 iOS8もappleのあせりのよ …

GALAXY note2

サムスンがこの秋にも、GALAXY note2を発売する準備をしているそうです。 GALAXY S3では、クアッドコア、LTE、Android4.0が大きな特徴ですが GALAXY note2も同様の …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 32現在の記事:
  • 209431総閲覧数:
  • 407今日の閲覧数:
  • 98昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: