エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

モバイルユーザーは是非USBアダプタを

投稿日:

モバイルをよく使う人はやっぱりバッテリーがネックになりますよね。
かといっって、それぞれのアダプタをすべて持ち歩くとかなりかさばりますよね。
今は、だいたいUSBからの充電ケーブルがでているので
USBケーブルを持ち歩き、ACからUSB電源をとれるアダプタを持ち歩くと
すっきりして便利です。
でも、携帯電話とPHSやPSP、DS、iPodなどをもっているとどうしても2つぐらい充電したくなるんですよね
そこでオススメはこちらの2ポート付きのアダプタです。
これならば一個持ち歩くだけで結構いけますね。

しかも下のリンクのものは結構安いです。
一個あるとかなり便利ですよ


 私のおすすめ:
コンセントからUSB機器を充電 USB-ACアダプタ USB 2ポートタイプ …

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

光テレビ

少し前になるのですが、OnDemandTVを使用していましたがこれが色々なサービスと統合し、ひかりTVになったのですが、このときにセットトップボックスのバージョンアップがあり、ひどい目に遭いました。一 …

バッテリーについて

モバイル機器にとっては、バッテリーは頭のいたい問題ですね機器の進歩に比べて、バッテリーの進歩は遅いのでギャップがどんどん広がっていますねバッテリーは充電しなければ使えないわけですが、どうやって充電せて …

au 2007秋冬モデル発表

auから機種の発表がありました。今回は8機種で、少ないと思われるかたもいるかもしれません。カシオ、パナソニック、シャープが機種を出していません。今回は理由があり、見送った会社もあったようです。おそらく …

HTC DESIRE日本版

HTCのDRSIREは、日本ではソフトバンクのX06HTで販売しているんですがこの入荷状態がよくないらしいです二ヶ月待ちもあたりまえの状況とらしいiphoneがあるソフトバンクはそもそも売る気がないか …

現在のPC環境

今、AMDがクアッドコアを発表して、ハードウェアが注目を受けている。DDR3メモリや、GPU統合CPUの話もあれば、AMDはオクタルコアを計画に入れ、インテルは1024コアの試作CPUを作るなど、様々 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 30現在の記事:
  • 210540総閲覧数:
  • 125今日の閲覧数:
  • 378昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: