エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

グルメ系

オストレア銀座8丁目店で美味しい生牡蠣を食べる。

投稿日:2013/08/21 更新日:

美味しいな生牡蠣を東京で食べるにはオストレアがもっとも有名かもしれません。
東京には六本木、銀座(新橋)、銀座8丁目など何店舗かあります。
全体的にはバーのような感じなのですが、銀座8丁目店だけはちょっと格が上のようです。
これはお店の人が言っていたので間違いないでしょう。
おしゃれなレストランという雰囲気でいいです。
少しだけ価格帯も高いですが、ゆっくりと食事をしたい人にはいいです。

最初にでてくるコンソメスープも美味しく、胃を温めてから生牡蠣を堪能する感じです。
かなり鮮度も高くて扱いもいいようです。
失敗と感じる人もいるようですが、それはやたらと洗い過ぎないため、住んでいた海の塩分と
牡蠣のエキスがたっぷり残っている証拠ですね。
決めのデートにおすすめです。

2013-08-03_18-25-13_HDR

IMG_20130803_182333

IMG_20130803_191549

シャブリの白ワインと合わせると生牡蠣は最高です。

-グルメ系

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

西国分寺にあるクルミドカフェがオススメです。

西国分寺にあるクルミドカフェというところで 夏には嬉しいかき氷と水出しコーヒーがおすすめのお店です。   http://cumeles.com/gourmet/nishikoku_kurum …

おすすめの上品な和菓子「大みか饅頭」

ちょっと、小ネタです。大甕駅の目の前に大きなお店を構えている「運平堂」さんが出している和菓子です。 化粧箱入りギフト6ケ入りX1箱(大みか饅頭)価格:1920円(税別、送料別)(2022/6/4時点) …

勝沼で桃の花

ちょっと前の話になりますが、勝沼あたりに桃の花を見に行きました。 桃の花は見頃が短いので、なかなかお目にかかれないんですよね。 ひとつの桃の木の枝から、ピンクと白が両方咲いている珍しい物も見かけました …

石神井公園の美味しいお蕎麦屋さん雷鳥

石神井公園はお蕎麦屋さんが多いのですが、雷鳥に行ってみました。 地下にあるのですが、中は綺麗でゆったりしています。 お蕎麦以外にも料理が多く今回は何品か注文してみました。 魚の煮凝りです。プルプルでお …

羽田空港国際線ターミナルがなかなか

羽田空港国際線ターミナルですが、和風テイストたっぷりで、なかなか情緒があります。 カフェもスタバのようなコーヒー系ではなく、玄米茶を出すお店もあります。 抹茶パフェもなかなかおいしいです。 食事は日本 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 43現在の記事:
  • 227714総閲覧数:
  • 209今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 9現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: