まだ、順調にグランツーリスモはやっています。
まだ、AIのレベルを上げるのは半分もSになってないんですが
最近はもっぱら、ドリフトモードで流しまくってます。
今はアマルフィをAE86のS.S. versionで流しています。
コーナーがきついので結構、難しいです。
アップダウンがあるので、おもしろいですね。
グランツーリスモ PSP
投稿日:
執筆者:はざーど
知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト
投稿日:
まだ、順調にグランツーリスモはやっています。
まだ、AIのレベルを上げるのは半分もSになってないんですが
最近はもっぱら、ドリフトモードで流しまくってます。
今はアマルフィをAE86のS.S. versionで流しています。
コーナーがきついので結構、難しいです。
アップダウンがあるので、おもしろいですね。
執筆者:はざーど
関連記事
AMDから新しいチップセットがでてきましたこのチップはPhenom対応のチップセットでかなり優れものらしいまず、注目されるのはグラフィック性能であるDirectX10に対応しており、VISTAに完全対 …
PSPのゲームでおもしろいソフトが発売されました。PSPはハードウェアの性能が高いのにfps系のゲームがあまりでないのでちょっと残念ですよね。このソフト以外にもメダルオブオナーがなかなか楽しかったです …
最近、サボってますが、とりあえずの近況報告です 新型の自宅サーバは構築がおわり、稼働を開始してます録画と動画変換、Webサーバが主な役割になってますね あと、ここのところ、モンスターハンターポータブル …
工業高校などでは関数電卓の代わりにポケコンというものを使っていたりする。ポケコンは関数電卓に機能を追加したような物でフルキーボードを実装する。ポケコンは2万程度どちょっと高い程度の物である。今となって …