エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

安物買いの銭失い?

投稿日:

毎日、コーヒーを入れるためにペーパーフィルターを使用していますが
買いに行ったときに2種類のフィルターがありました。
片方は、日本製の有名メーカー品です。
片方は、韓国からの輸入品でした。
価格的には1.5倍ぐらい違います。
そこで、こんなものは大した違いはないだろうと韓国製を買ってみました。

が、、、、、

大失敗です。
信じられないことに、お湯を注ぐと破れることがあるのです。
コーヒーの中には粉がいっぱいですよ、、、(-_-;)

ありえないですね。
一度ではなく、数回に一回は破れます。
日本製に買い直してみたところ、さわっただけでわかるぐらい紙質が違います。
日本の紙はやっぱ、最高レベルなんですね。
きっと、こせる紙でかつ丈夫というのが実現できなかったのでしょう。

余りにひどすぎます。
輸入している業者も知らないんですかね?
仕事で韓国によくいくので、そのレベルは知っているつもりでしたが
あまかったです、、、、

100円程度のフィルターなんで、ケチってはいけませんね。
コーヒー豆の方が高くついてしまいますから、、、

安物買いの銭失いでした、、、、

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

4000ヒット  

4000ヒット達成しました皆さんに感謝です全然、更新できていないのに…少しは更新したいですね最近ならばphenom2やら新しいネタはいっぱいあるんですがね 今、LED照明にも取り組んでいるので、完成し …

URBANO BARONE  

携帯をURBANO BARONEに買い換えました前の携帯が壊れて通話ができなくなったしまったので仕方なくですね色々と考えたのところ、欲しい携帯がなく今の発売してる携帯の中で一番マシな機種にしましたCA …

Willcom 新Windowsケータイ

willcomからHYBRID W-ZERO3が発表になりました。今回はW-CDMAのモジュールが入っており、ドコモからのMVNOによるサービスが受けられます。また、PHSのモジュールは新型でW-OA …

SONY 新一眼レフ

SONYから新しい一眼レフが発表されました。かなりユニークです。一眼レフは欠点として、シャッターをきる際にビューファインダーから画像が一瞬消えるんですがこのデジカメはそれがないということ。つまり、ミラ …

3D元年?

アリスインワンダーランドを見てきましたよもちろん、3Dですよ。XPAND方式で見ましたが、今の3Dは色々と欠点だらけですね。メガネはアクティブシャッター方式ですね。メガネ中央の赤外線受光部を塞ぐと、動 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 39現在の記事:
  • 242930総閲覧数:
  • 239今日の閲覧数:
  • 617昨日の閲覧数:
  • 5現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: