エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

ネットブックの欠点

投稿日:

アスワンを買ってから、結構たちましたがHDD強化もあり、かなり満足です。
ほとんどすべてのデータが入るので、メインマシンに近い環境が再現できて
ちょっと、使用するのには非常に都合がいいです。
大きさ的にコンパクトで持ち歩きも意外に苦になりません。
欲を言えば、ACアダプタが大きすぎるぐらいですね。

新しいAspire one D250が発売されるのですが、結構スリムになって
大きさもさほど変わらないみたいです。
液晶が大きくなり、Bluetoothも入ったようです。
バッテリーの持続時間もちょっぴり伸びているのでいいのですが
どうしても改良してほしいところが、ギガイーサネットの搭載です。
ネットブックでギガイーサネット搭載のネットブックはHPなど、一部に限られているのですが
これは結構、重要な気がします・・・・
ネットブックは外に気軽に持ち出すためのPCで
160GBも容量があると、データをコピーするだけでかなりの時間を費やします。
これがギガイーサネットになるだけで、飛躍的に使用感が増すんですけどね・・・
買い換えようか考えていますが、再度改造を施すことを考えると、ちょっと待ちですかね
ギガイーサネットに対応したら買い換えですね。
ただ、今回のD250みたいにバッテリーを共通にしてほしいですね
せっかくのラージバッテリーの投資が無駄にならないように・・・

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

CATVへの変更(速度比較)

CATVへの変更が終わったため、速度を測定してADSLとの比較をしてみたCATVは多摩ケーブルテレビネットワークで公称で下り43Mbps、上りで2Mbpsです。    ADSL  ⇒ CATV下り 1 …

au新機種

auの新機種が発表されてますね全機種、防水ケータイというのはなかなかだと思いますがなんかぱっとしない気もします。カメラの画素数が12M~8Mぐらいが標準になったことと一部、SnapDragon搭載機種 …

GTPSP インプレッサ

ぼちぼちレースを開始して、AIの強化をしてますが以前に比べてAIが強くなっているようです。なかなか難しくて、ドリフトセッティングのAE86では必ず勝てない始末です。orz順番にコースをクリアしています …

15000 HIT

15000 HIT達成しましたじわじわ程度ですが見ている人もいるんですねあまり頻繁には更新していませんが、今後もよろしお願います。( ゚∀゚)ノ

ちょっと遅いが春

ちょっと遅いですが、春の画像をアップします。最近はあまり写真が取れていないのですが・・ DSC-HX1はなかなかいいのですが、サイズ的なことを考えると常に持ち歩くデジカメではないですね。DSC-HX5 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 37現在の記事:
  • 227720総閲覧数:
  • 215今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 7現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: