エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

電子工作、PC

Brother DCP-J940N

投稿日:

今まで使用していたプリンタが壊れたので、新しいプリンタを買いました。
プリンタとしてはEPSONとキャノンがありますが、ここはBrotherにしてみました。
プリンタはかなり技術的にも大きな進歩がなくなり、停滞感があります。
エプソンとキャノンはインクで徹底的に設けたり、本体価格を高めに設定している感があります。
その傾向は最近はより強くなってきています。
ブラザーは本体もインクも値段は安めですが、今までは安いからよくないというのが定説でしたが
最近はかなりよくなり、エプソンやキャノンなんかよりも評判がいいぐらいです。
エプソン、キャノンはクリーニング等の時にもインクを消費しすぎるんです。
とにかく、インクを大量消費する傾向になっています。
ブラザーは写真画質では一歩劣りますが、他に関しては負けているところが見当たらないレベルです。
写真もこだわる人ならばプリンタ専用機ですし、複合機では差は殆ど無いと思っています。
使っていても癖がなく、非常に使いやすいですし十分綺麗だと思っています。
全面にインクタンクがあるのも特徴の一つですね。

BROTHER A4インクジェット複合機 PRIVIO DCP-J940N-W BROTHER A4インクジェット複合機 PRIVIO DCP-J940N-W
(2012/09/06)
ブラザー工業

商品詳細を見る

-電子工作、PC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

パソコン修理記1:メモリーとマザーボード届きました。

注文していたマザーボードとメモリーが届きました。 早いですね。忙しい時でも簡単に注文できちゃいます。 GIGABYTE マザーボード AMD AM3(+) ATX 970+SB950 3TB HDD対 …

電気回路の基礎

電気回路の基礎をホームページに追加しました。 これから電子工作を始める人達の参考になればと思います。 http://cumeles.com/elec

新基板作成(USBは電源ではない!)

新しくマイク基板を作っていたのですが、色々としくじってしまいました。

短期間で作ると後で、色々と修正点に気づいてしまう問題がありますね

Kabini/Temash発表

AMDからモバイル向けの低消費電力APUが発表になりました。 ウルトラブックからタブレットでの利用が想定されていて、Jagularコアを採用しています。 基本的には4コアのCPUで製品によっては2コア …

新サーバー稼働

このブログを載せているサーバーが新サーバーに移行になりました。 特に使い勝手はかわりませんが、かなり高速化しました。技術進歩はすごいですね・・ 

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 28現在の記事:
  • 197780総閲覧数:
  • 15今日の閲覧数:
  • 26昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: