エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

電子工作、PC

新型ATOMことClover Trail その2

投稿日:

最近、Windows8を搭載した10インチタブレットが出始めましたね。
これは、やはりATOMの影響が大きいですね。
なにしろipadよりも軽い製品がでるぐらいですからね。
これはATOMのTDPが3W程度とSOCとして機能をワンチップにまとめていることを考えると、かなりの低消費電力です。
今回のATOMはWindows8の軽さもありますが、評判が以外にいいです。
CPU自体は以前のATOMよりも2倍程度早くなっているそうですが、ノート用core i5に比べると5分の1以外と性能は決して高くないんですが、グラフィックがインテル製からPowerVRになったことで、パフォーマンスがいいようです。
特にPowerVR系のコアというのはタイルレンダリングという方式なのでメモリーへのアクセスが減らせるという利点があります。
特にグラフィックとCPUでメモリーを共用する方式の場合、グラフィックでメモリーに高速アクセスしてスピードを早くするとCPUの帯域を圧迫して、CPUで大量のデータを処理しようとメモリーに高速アクセスするとグラフィック性能が落ちるというメモリーの帯域幅問題があります。
現状のメモリー帯域は処理性能よりも狭いことでボトルネックになりやすいのです。
よく、CPU内蔵グラフィックの場合にメモリーの速度が早いものを搭載すると性能が向上するというのはこのあたりからきています。
グラフィックカード単体で積むとメモリーは共用せずに別になるので速度的にはもっとも高速になります。
ATOMが2GBしかメモリーを搭載できないのでWindowsには少し厳しいですが、ここもWindows8で使用メモリーが減ったことが大きく効いてきます。
実質、ATOMはWindows8専用というが現状かもしれませんね。

ASUS VivoTab TF810 グレー インテル Atom プロセッサー Z2760 Windows 8 TF810-GY64 ASUS VivoTab TF810 グレー インテル Atom プロセッサー Z2760 Windows 8 TF810-GY64
(2013/01/19)
ASUSTek

商品詳細を見る
Windows8タブレットとして、かなり高品質なasusのタブレットです。
新型ATOM搭載でipad並みの重さを実現しています。

acer アイコニアシリーズ タブレットPC ( 10.1型 / Atom Z2760 / 2GB / 64GB eMMC / Win8 32bit / シルバー / キーボードドック付 ) ICONIA W510D acer アイコニアシリーズ タブレットPC ( 10.1型 / Atom Z2760 / 2GB / 64GB eMMC / Win8 32bit / シルバー / キーボードドック付 ) ICONIA W510D
(2012/12/08)
日本エイサー

商品詳細を見る
AcerのWindows8タブレットです。
ipad並みに軽量です。
先駆者的な製品です。
比較的安いです。

-電子工作、PC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Google+ハングアウト生中継機能を一般ユーザーに開放

Google+で複数人チャットを生放送出来る機能が一般公開になったようです。 You tubeで生放送したり、録画を放送したりすることもできるようです。 これはユーストリームの上を行く可能性が高いです …

AVRマイコン

電子工作をやる人だとAVRマイコンというのを知っている人もいると思います。 周辺回路まで全て統合された組み込み向けのマイコンです。 ARMのような高速なものよりもハードの機能を充実させた傾向があります …

理系が就職を有利にするために知っておく仕事の内容(2)

前回の記事で紹介したように理系の仕事内容がわからないことも多いと思います。 理系の就職が難しい理由と書きましたが、決して就職難というわけではありません。 エンジニア人口は少ないことと、やはり急に募集し …

ワイヤレス給電

ワイヤレス給電の発表がありましたね 今、多くの企業が取り組んでいる課題ですね やはり、ここまでワイヤレスが発展すると電源がネックですからね この分野では日本がトップになってほしいですね そのうち、家に …

ダイダロスという大真面目なシステム

日本の情報通信機構が開発したダイダロスというシステムです。 サイバー攻撃など可視化して、わかりやすく表示するシステムですが、実用性もあると思いますし、いいのですが 作った人に聞いてみたいです。 「この …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 38現在の記事:
  • 227648総閲覧数:
  • 143今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 5現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: