エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

その他

高尾山に登ってみた(2)

投稿日:

高尾山の6号路の写真です。
最初の方は比較的ゆるやかな感じです。
最初はこれが小川かなって感じで、横目に見る感じです。
サイズ変更P9072177
だんだんと森に入っていく感じになりますが、
比較的広いので、こんなかんじかな・・・って
サイズ変更P9072185
なかなか険しい道になってきてますね。
緑ばっかりって感じの道です。
サイズ変更P9072233
少し足元が悪いので、靴底は厚めがいいですね。
サイズ変更P9072231
過去の記事:高尾山に登ってみた(1)

携帯扇風機 コリラックマ 携帯扇風機 コリラックマ
()
san-x

商品詳細を見る
ちょっとカワイイ系の携帯 扇風機です。

山登り入門サポートBOOK―山登りをはじめよう! (NEKO MOOK 1560) 山登り入門サポートBOOK―山登りをはじめよう! (NEKO MOOK 1560)
(2010/07/30)
不明

商品詳細を見る
しっかりと山登りを準備していく人のための本です。

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

散歩中にカモ

散歩中に出会ったカモです。 こういう時はハイズームのデジカメは便利ですね。 DSC-HX1を使用していますが できれば、SONYの新型が欲しいですね。 DSC-HX1のほうがマニュアル志向のようです。 …

水耕栽培はそこそこ順調?

エアーポンプタイプで育てているトマトと唐辛子ですが 唐辛子は元気がかなり良く、ペットボトルで育てているものよりもいいようです。 ミニトマトはあんまり元気が無いですね。 なんかコツでもあるのでしょうか? …

【祝】10000アクセス

【祝】10000アクセス!! とうとう、このブログも10000アクセス達成しました。 ここのところ、皆さんに助けられているようでアクセスがまあまあ増えてきている気がします。 どんな記事を書いていくのが …

スティーブジョブズ氏 死去

スティーブジョブズ氏が亡くなったそうです。 健康を理由に8月にCEOを引退していましたが、こんな早いとは誰も思っていなかったと思います。 正直、iPhone信者ではないですが、彼は天才だと思います。 …

スティーブジョブスCEO

スティーブジョブスがCEOを退任するようですね。 最近、体調が良くないようなので心配ですね。 私自身はAndroid派なので、そんなにApple製品は買わないですが この人が世界に与えた影響は凄まじい …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 25現在の記事:
  • 197864総閲覧数:
  • 99今日の閲覧数:
  • 26昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: