エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

3D元年?

投稿日:

アリスインワンダーランドを見てきましたよ
もちろん、3Dですよ。
XPAND方式で見ましたが、今の3Dは色々と欠点だらけですね。
メガネはアクティブシャッター方式ですね。
メガネ中央の赤外線受光部を塞ぐと、動作しなくなってしまいますよ。

メガネの透過率も悪いので、暗くなってしまうのと色合いが変わってしまいますね。
あと、フレームレートの問題とかもあると思いますが
動きが激しいと3D効果がしっかりでないで、クロストロークが出てしまいますね。
静止画に近いものは3Dが一番よくわかりますね。
最終的にはハイビジョンの綺麗な映像を見た方が満足度は高そうな気もします。

ついでにパナソニックの3Dテレビも見てきましたよ。
プラズマディスプレイなので、3Dのクロストロークはかなり少なめですね。
もしかすると、映画館よりもいいかもしれません。
画面が暗いことは欠点ですね。
あとはコンテンツの問題もあるので、これから楽しみな技術ですが
これから楽しみに待っていましょう。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

オフィスの熱源  

暑くなる時期だと会社のエアコンが効きにくいので、人が多いからなあと思っていたら意外にパソコンが暑いんですよね会社のPCは灼熱のPentium4なので暑いです一台100Wぐらいは使っているはずなので1フ …

桜の画像をアップしてみます。

アスワン強化  

アスワン(ASPIRE ONE)のハードディスクとメモリー増設をやりましたアスワンは光学ドライブがないので、CDなどをイメージで保存しておくと使い勝手がいいので、極力でかいハードディスクを載せました日 …

Windows7ファーストインプレッション

Windows7を買い、やっとそこそこの環境までインストールできました。今回は64bit windows7 Home Premiumにしました。Vista32bitからの移行なので、正しい比較にはなり …

android  

最近、xperiaが失速し始めたみたいですね。個人的にはxperiaよりもhtcのdesireの方が圧倒的に優れている気がしますがandrois osのバージョンの違いは大きすぎですねできることが違う …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 28現在の記事:
  • 227660総閲覧数:
  • 155今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 12現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: