エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

新型ラムダッシュ  

投稿日:

新しいシェーバーを買いました
ES―LA50です
ラムダッシュというシリーズでパナソニックが出している
前はラムダッシュの2~3機種前のシェーバーを使っていましたが自動洗浄機能付きの充電台が水漏れをおこし普通の水洗い対応シェーバーになり、刃の買い換え時期も考えて新しくしました
カカクコムで一万九千円でした
ヨドバシなんかの店頭と比べて一万ぐらいの差額がありビックリです
機種は自動洗浄機能付きで一番安いモデルです
不思議なのは最上位機種と一万ぐらい差があるのに違いはついてくるケースと液晶の有無ぐらいです
ちとぼったくり感が…

今回の目玉は4枚刃とナノエッジ加工ですね
そんなに期待はしてなかったのですが、かなりいいです
剃り味はかなり深ぞりでT字にかなり近くなりましたね
深ぞりのできると肌荒れがひどくなりやすいですがそこは4枚刃の効果がますね
当てている段階で当たり方が軽いことが実感できます
ただ、4枚になったことでヘッドが大きくなり細かい場所にあてずらくなりましたね
まあ、全体的には満足です

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

デジタルオーディオアンプ

今まで使っていたアンプは東芝のavセンターでかなり古いやつだったかなり不調のため、買い換えを以前から考えていた 先日、ヤフーオークションで気になる製品があり、無事に落札した アンプはSONYのTA-V …

ノイズキャンセルヘッドホン

ソニーから新しいノイズキャンセルヘッドホンが発表になりました。今までのノイズキャンセルヘッドホンとちょっと違うのは 従来のソニーのヘッドホンはアナログで構成されたものでした。オーディオテクニカなどはそ …

twitter

最近、twitterはじめました。まだ、つぶやくほうはしていないのですが孫さんとつぶやきシローがおもしろいですね。

春  

あっという間に4月になりましたねさくらも散り始めている時期ですがボチボチ花粉症の季節なんですよね私の花粉症はこの時期で鼻と目にくるんですよねこの目の異物感と痒いような痛いような感覚は最悪ですね

Windows Vistaの速度低下を抑える。

Windows Vistaは巨大なOSでお世辞にも軽いとはいえない。ただ、Vistaが遅いのには他にも原因があるようです。ネットワークが遅くなる原因の中に、音楽再生中の問題があるそうです。これはWin …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 44現在の記事:
  • 242944総閲覧数:
  • 253今日の閲覧数:
  • 617昨日の閲覧数:
  • 2現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: