エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

家庭菜園、料理

スムージーづくり PART1

投稿日:

スムージーづくりにチャレンジしてみました。
以前に購入した道場六三郎プロデュースのフードプロセッサー
MB-MM91R
ですが、せっかくなのでもっと活用して見ることにしました。
このフードプロセッサーは防水パッキンもついており液体も扱えることが最大の利点です。
フードプロセッサーではミキサーの代わりにならないと思われる人もいると思いますが、
この機種では問題なく可能でした。

山本電気 MICHIBA KITCHEN PRODUCT マルチスピードミキサー MASTERCUT MB-MM91R オリエンタルレッド 山本電気 MICHIBA KITCHEN PRODUCT マルチスピードミキサー MASTERCUT MB-MM91R オリエンタルレッド
()
山本電気

商品詳細を見る

山本電気 MICHIBA KITCHEN PRODUCT マルチスピードミキサー MASTERCUT MB-MM91G ウエスタングレー 山本電気 MICHIBA KITCHEN PRODUCT マルチスピードミキサー MASTERCUT MB-MM91G ウエスタングレー
()
山本電気

商品詳細を見る

一般的にミキサーだと10000回転を謳っている機種もあり、3800回転程度までしか変えられない
この機種ではパワー不足と思われるところですが、実は結構いい感じです。
確かに回転速度が早い機種はぱわーはありますが、一般的に4000回転を超えてくると
回転による摩擦熱などで食物繊維が壊されたり、味が変わると言われているので
そういった意味でもいいと思います。
今回作ってみたレシピは
・バナナ 1本
・ほうれん草を小型の束、一束
・スウィーティー 一個
・冷凍ラズベリー 少々
この配分では少し苦目です。
スウィーティーに白い皮などが付いているので苦味が出てしまうことぐらいですね。
もう少し工夫ですね。

-家庭菜園、料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

水耕栽培で室内での野菜栽培にチャレンジ(2) 種編

とりあえず、水耕栽培に必要そうなものを買ってきたので、まずは植えてみます。 最初に根腐れ防止剤のミリオンAを容器の底に入れておきます。 どの程度の効果があるのかはわかりません。(笑) でもゼオライト系 …

スタバでコーヒー豆をエスプレッソ用にしてもらった。

スターバックスではコーヒーは全てエスプレッソ抽出しているので 以前に購入したネスプレッソ互換カプセルにいれて飲むコーヒーとしては スタバがオススメです。エスプレッソ用のコーヒーが引ける場所は限られてい …

ユーイング「水耕栽培 Green Farm」 – 家電Watch

Watch Impressで水耕栽培キットの紹介していますね。 育つまでには一ヶ月ってところみたいですね。 もとを取ることはできませんが、新鮮で農薬も使わない安全なレタスが食べれるっていうのはいいとこ …

フォートナム・アンド・メイソンで紅茶とカップケーキ

フォートナム・アンド・メイソンのカフェでお茶してきました。 フォートナム・アンド・メイソンのカフェは日本橋の三越などに入っています。 日本ではイギリスの紅茶屋産というとHarrods(ハロッズ)のほう …

野菜ジュース(スムージ)黄金比率

野菜スムージーを作るときには旬の野菜で作るのがいいので、必ずこれというレシピは存在しません。 この時期にあわせてスムージーの黄金比率的な感じでよくつくっています。 肌がよくなったなど、評判は上々です。 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 33現在の記事:
  • 197783総閲覧数:
  • 18今日の閲覧数:
  • 26昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: