エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

グルメ系 ダイエット、筋トレ

ぷるぷるダイエット、チアシード

投稿日:2015/08/05 更新日:

今、話題のチアシード。

水につけると、ぷるぷるの膜に覆われる不思議な種。

完全栄養食のスーパーフードで、これと水だけで人間は生きられるらしいですよ。

でも、注意点もあるんです。

wpid-wp-1438124497790.jpg

 

食べ方の説明があまりないようですが、茶こしなどのざる上のものにいれて、水で軽く洗います。

その後、10分〜2時間のお好みの時間、水につけておきましょう。

 

このつける作業は重要で、種をそのまま食べて水を飲んだ人が、喉につまらせたりするとのことで、危ないから水につけましょう。

 

チアシード自体は美味しいものではありません。

ヨーグルトなどに混ぜることをおすすめします。

最後に食べ過ぎには注意しましょう。

 

確かにお腹が膨れるので、ダイエット効果は高いし、栄養も取れるのでいいのですが

種なので、脂質やカロリーもスーパーフードです。

さらに食物繊維が豊富なので、お腹がゆるくなる人もいます。

 

目安は一日あたり、100gが限度です。

ダイエットに不足しがちな栄養が補給できるので、若い女性にももってこいだと思いますよ。

 

[amazonjs asin=”B00GXQMLOS” locale=”JP” title=”健康大陸 チアシード 200g”]

[amazonjs asin=”B00IIHR334″ locale=”JP” title=”JASオーガニック認定 バージンココナッツオイル 有機認定食品 virgin coconut oil (冷温圧搾一番搾りやし油)500ml 1本”]

 

wpid-wp-1438124505802.jpg

 

 

 

 

-グルメ系, ダイエット、筋トレ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

空き缶で蒸し牡蠣は寒い時期に最高です

空き缶で、蒸し牡蠣を作るのが流行っているそうで 最近はセットも出ているみたいですね。 冬には部屋の加湿にもなりますし、温かいまま食べれるということで、おすすめですね。 <br>

ブロンディールで本格的なフランス菓子

石神井公園から少しのところに、本格的なフランス菓子のお店があります。 お菓子以外にもキッシュなども出しており、店内に数席のカフェスペースもあります。 店外は通り目の前ですが、カフェスペースになっていま …

今なら、うなぎでしょ

7/22が土曜の丑の日ですが、荻窪のいつもいっているうな藤という鰻屋さんがあります。 ここは工水うなぎという浜松の鰻を使用しています。 工水うなぎは使用している店はかなり少なくめったに食べられないそう …

美味しいいくらトロロ丼

いくらトロロ丼を食べてきました。 自然薯はやはり美味しいいですね。 ここの自然薯は、だしがよく効いていました。 カニ汁も味噌が入っていないカニのエキスたっぷりなカニ汁でした。   &nbsp …

久々にうな藤(荻窪)に行ってみたら、変わっていた!

久々に荻窪と上井草の間にあるうな藤に行ってきました。 うな藤は共水うなぎといううなぎをつかっていたのでさが、行ってみたら九州に変わっていました。 理由まではわかりませんが、共水うなぎの出来がよくないの …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 31現在の記事:
  • 201006総閲覧数:
  • 44今日の閲覧数:
  • 44昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: