
noteはじめてみました。
とは言っても、まだ、何も載せていないのですが・・・
こちらには普段の投稿しますが、まとめたTipsなどはnoteに記載してみようと思います。
noteのほうでは回路図なども公開してみようかと思っています。
知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト
投稿日:
noteはじめてみました。
とは言っても、まだ、何も載せていないのですが・・・
こちらには普段の投稿しますが、まとめたTipsなどはnoteに記載してみようと思います。
noteのほうでは回路図なども公開してみようかと思っています。
執筆者:はざーど
関連記事
ワイヤレス給電の発表がありましたね 今、多くの企業が取り組んでいる課題ですね やはり、ここまでワイヤレスが発展すると電源がネックですからね この分野では日本がトップになってほしいですね そのうち、家に …
サンダーボルトというインターフェースが、普及する可能性が出てきました。 これはMacにはすでにある規格ですが、とうとうWindowsでも対応するそうです。 Windows98と同時にUSBが普及したよ …
今までの話でエンジニアの仕事内容を紹介してきました。 就職を有利にするための基本にあげておいた内容について少し紹介します。 最初に目指すべき職種ですが、やりたいことが明確になっているのであれば、それが …