エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

iphone5をauから発売?

投稿日:

iphone5をauから発売する予定という話ですが、信憑性は高いと思います。
もともと、auはWCDMAの通信でしたが、最近CDMA2000版が開発されているという話はよくでてきます。
これは珍しい話ではなく、最近のベースバンドチップがCDMA2000やWCDMAに両方対応してきているので、比較的共通の設計がしやすくなっています。
しかもアメリカでは2社から発売されており、iphone5では3社から発売されると言われています。
おそらくですが、docomoからも発売されると思います。
日本でも3社から発売されることになり、SoftBankの優位性は崩れるのではないでしょうか?
なぜ、今まで1社だったのを、こんなに販売するかですが
これはAndroidと激しい争いをはじめた事情があります。
アップルも黙って見ていられないほど、Androidのシェアが高く、ワールドワイドではiphoneが劣勢になりつつあることもあります。
やはり販売数をのばすのであれば、キャリアを問わないのが一番いいですからね。
Androidはメーカーが多数あり多勢に無勢でもあります。
おそらく9月26日の発表で何らかのアクションがある気がします。

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アメリカで8週連続1位のクラッシュオブクランがAndroidに登場

クラッシュオブクランというのはiPhoneで人気がでてアメリカでは9週連続1位になったゲームで とうとう、Androidでも登場しました。 このゲームはリアルタイムストラテジー的なゲームですが、他のユ …

プチコン

ニンテンドーDS用にプチコンというソフトがでています DSウェアのダウンロード専用で800円だそうです このソフトはBASIC言語で、ゲームなどが作成できるソフトだそうです 昔のファミリーBASICを …

VIAが49ドルのAndroidボードコンピュータ発売

VIAからACアダプターで動作するボードコンピュータを発表してます。 フラッシュなども搭載してOSも内蔵だそうです。 OSはAndroidでCPUはグループ会社が開発したA11系CPUの800MHZな …

Galaxy S3の最強スペックを強調しない理由

Galaxy S3は最強スペックであることはすぐにでもわかるのですが 今回の発表ではここをあえて強調せずに、ソフトウェア面の音声認識、 ユーザーの目を追いかけて画面の明るさ制御などユーザーを補助するソ …

New iPadの発熱について

New iPadが発熱が増えて、温度が向上したという話があるようですが これは自然な話だと思います。 一般的にRetinaディスプレイ、グラフィックの2倍強化、LTE対応と新技術が入っています。 本来 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 28現在の記事:
  • 201006総閲覧数:
  • 44今日の閲覧数:
  • 44昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: