エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

新型eneloop モバイルブースター(QI対応)

投稿日:

最近、スマートフォンやタブレットなどが普及してきていますが、やはり従来の携帯電話に比べてバッテリーの持ちが悪くなっていることを上げる人がいますね。
実際には触っている時間が長いことも原因なんですけどね。
そこで、外部バッテリーというのがひとつの選択肢に入ってきますね。
外部バッテリーには様々な種類があり、買った人の中には思ったよりも充電できないなどの症状にあった人もいるでしょう。
中でもリチウムイオン電池タイプと乾電池タイプがありますが乾電池タイプは正直、パワー不足になりやすいです。
乾電池のパワーというのはスマートフォンのリチウムイオン電池に比べると容量が小さいためどうしても満タンまで充電できません。
そこで、選ぶ際のポイント点としては乾電池4本であることとアルカリ電池だけでなく、ニッケル水素電池が使えることがベストです。
これは電池4本程度の容量がないと正直、スマートフォンの充電には非力だということです。
またニッケル水素とアルカリ電池が使えるということは電源回路がある程度優秀である可能性が高いからです。
このあたりは目安程度にしかなりませんが、参考にはなるでしょう。
さて、やはりパワーが必要なモバイルバッテリーとしてはリチウムイオン電池になるでしょう。
これにも色々と種類がありますが、やはり選ぶポイントがあります。
まずは、容量ですがスマートフォンを満充電するには3000Ah程度が目安になります。
これは内蔵電池のおよそ2倍程度です。
2倍の容量が必要な理由は3.7Vのリチウムイオン電池からUSBの5Vを作り出します。
この際に電池の内部抵抗とDC/DCコンバータでロスをして、スマートフォン側の充電回路でもロスをします。
そのため、だいたい2倍程度の容量が必要になります。
これを目安に選び、危険なリチウムイオン電池ということで安心な点を選ぶと
eneloopになると思います。価格的にも安いと思います。

SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (高容量リチウムイオン3.7V5400mAh電池使用) KBC-L54D SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (高容量リチウムイオン3.7V5400mAh電池使用) KBC-L54D
(2011/09/08)
三洋電機

商品詳細を見る

Panasonic 無接点充電パッド ChargePadチャージパッド ホワイト QE-TM101-W Panasonic 無接点充電パッド ChargePadチャージパッド ホワイト QE-TM101-W
(2011/06/24)
パナソニック

商品詳細を見る

こちらの充電電池は容量が5400mAhあると約2回程度の充電が可能です。
また、出力が1.5Aあるのでxperiaのような大電流を要求するスマートフォンでも安定して充電できますし
ipadも充電ができます。ただし、ipadはフル充電にはできません。
最後におすすめな理由は無接点充電のqiに対応している点です。
これは世界標準規格なので対応スマートフォンを購入した際にも充電パッドが使用できるので
充電パッドとのセット購入がお勧めです。
もちろん、ACアダプタとUSBでの充電も対応しています。
充電パッドもACアダプタと変わらないスピードで充電できるので、そのあたりも心配無用です。
スマートフォンを使っている人は検討してみては?

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

電子書籍を読むのにいい端末は

スキャナーを買ってしばらくたつのですが、本の取り込み数は200冊を越えてきました。 この本を読むにはNEXUS7が解像度も高くいいのですが 電車の中のように揺れたり、周りの明るさが変わる場所や寝る前に …

携帯各社2012年冬モデル発表

今回も新機種はスマートフォンばかりでした。 ただ、今回違うところはキーワードがLTEということです。 最近はスマートフォンを作るノウハウもできてきて、モデムが同じであれば どのキャリア用に作っても大し …

New iPadの発熱について

New iPadが発熱が増えて、温度が向上したという話があるようですが これは自然な話だと思います。 一般的にRetinaディスプレイ、グラフィックの2倍強化、LTE対応と新技術が入っています。 本来 …

PlayStation VITA新型と据え置きタイプ

PS VITAが薄くなってき、バッテリーも少しですけど改善したバージョンが出てきました。 重さは15%と対して軽くなっていませんが、これはSoCのシュリンクか何かなんでしょうね。   PS …

アイスクリームサンドイッチ

Googleは今月のはじめにAndroidの新バージョン4.0 コードネーム:アイスクリームサンドイッチ の発表をする予定でしたが、スティーブジョブス氏の追悼の意味を込めて延期しているようです。 です …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 32現在の記事:
  • 207674総閲覧数:
  • 6今日の閲覧数:
  • 34昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: