エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

Bluetoothキーボード

投稿日:

スマートフォンの処理能力が向上してきてHDMI端子まで付いている機種がありますが
やはり、入力デバイスは貧弱ですね。
Androidもiphoneもブログ用のアプリが沢山出ているので
キーボードと組み合わせるとカメラ内蔵なので、非常にすばらしいブログ端末になります。
オススメのBluetoothキーボードはこちらです。

リュウド アールボードフォーケイタイRBK-200BT3 (Bluetooth HID、Windows用US配列) RBK-2000BT3 リュウド アールボードフォーケイタイRBK-200BT3 (Bluetooth HID、Windows用US配列) RBK-2000BT3
(2010/10/07)
リュウド
商品詳細を見る
持ち運び用のBluetoothキーボードの走り的な製品ですね。 互換性なども評価されている方が多いので調べやすいのもオススメです。 iphoneの方はもちろんオススメですし AndroidでもBluetooth HID対応の方はオススメです。

 
非常に標準的な地位にあるので、互換性なども調べやすいのが特徴です。
いろいろな人が使っている情報を集めることができるのはインターネット時代では強いですからね。

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

電池の劣化について

バッテリーが劣化した場合にはいくつか現象が見られます。 電極の急激な劣化や過放電、過充電、過負荷、温度が高くなりすぎるなどを与えた場合にはガスが発生し、電池が膨張します。 よく、電池の妊娠等と言われる …

IIJ mioのギガプランと5Gエリア

IIJmioでも5G通信がこうやったら使えます。

ISW11M

auの新機種として、ISW11Mというモトローラの端末が噂にあがっていますね。 wimax搭載で、デュアルコア搭載のハイエンド機種ですが、本当に出てくるんてしょうか? 元となっているといわれているのは …

ISW13HT購入しました。

auの回線をISW13HT(HTC J)へと機種変しちゃいました。 まず、回線としての評価はauの回線は非常にいいですね。 Wimaxは最近混み始めていますが、やはり早いです。 6Mbps近辺ぐらいは …

割安スマホ、携帯大手に料金引き下げ圧力も 加入急増で価格競争激化 (SankeiBiz) – Yahoo!ニュース

現在、MVNO SIMも使用していますが 不便はほとんどなく、料金は格安なのでかなり便利です。 特にIIJの2GBコースがオススメです。 LTE端末で使用すれば速度は爆速で普通の人であれば2GBを使い …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 32現在の記事:
  • 210558総閲覧数:
  • 143今日の閲覧数:
  • 378昨日の閲覧数:
  • 3現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: