エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

その他

玄米粥を炊飯器で作る

投稿日:

最近、朝は玄米粥がいいとのことで、チャレンジをしようとしたら、これがめんどくさいですね。
そこで、手抜きをして簡単に玄米粥を作ろうと色々とやってみました。
現在、炊飯器で作る方法でもっとも確実になってきている方法を紹介します。
まず、玄米を煎ります。
これをしないと美味しくなかったので、必須でしょう。
煎った状態で保存する人は洗わずに玄米を煎って、ペットボトルか何かに移しておき、使う度に軽く洗う方がいいと思います。
使う度に煎る人は洗ってから煎ったほうがいいですね。
煎るときは色が少し変わって香ばしい香りがしてきたら頃合いだとおもいます。
少し膨らむ感じになりますね。
この状態で炊飯器に入れて、水は大体4~4.5倍ぐらい入れます。
炊飯器でも多少違いますね。
2時間ぐらい水に浸して置いて、炊飯します。
炊飯器はお粥モードにしていますが、おそらく水加減さえ間違えなければ問題はないと思います。
炊き上がったら、そのまま保温状態にして2時間ほど放置します。
これで完成です。
朝に食べるには朝食の2時間以上前に炊きあがるようにタイマーをセットすればオーケーです。
女性のダイエットや健康にも良いらしいですね。
ただ、1日のご飯をすべてお粥にするのは、消化器官が退化してしまうので1日一食ぐらいにしましょう。
少しづつ作り方を改良していくつもりなのです。
今の課題は作ったときに繊維質の硬い部分が残るので、もう少し柔らかくする方法を探しています。
どなたかしりませんか?

-その他

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

青梅線運行状況

青梅線の運行状況は駅での掲示を見ない限り、いつごろ運休するのかまったくわかりませんが 青梅市のホームページに駅に載せる情報と同じものを掲載してくれています。 JRのホームページは役に立たないので、こち …

竹シーツで暑い夜も快適に過ごす。

暑い夜が続いてますよね。 さすがに暑すぎてエアコンをつける夜も増えましたが、エアコンは体調を崩しやすいです。 しかも、エアコンを使っても布団のシーツやマットの種類によっては布団との間が蒸れるので、エア …

箱根

この間、箱根に行ってきたので写真をアップします。 いくつか抜粋です。今回はDSC-HX1で撮影しました。 まずは、なでしこジャパンが優勝ということもあるのでなでしこは載せておかないといけませんよね そ …

手帳かノートか

最近、システム手帳からノートへ変えました。 スマートフォンでスケジュール管理をしていくとシステム手帳はメモ帳になるものです。 確かに入れ替えたり、後でページを足せるのでいいのですが ノートはコスパと書 …

iOS6搭載のiPhoneはデグレ

今、何かと話題のiPhone5とiOS6ですが 一部からはかなりダウングレードという話がでています。 スマートフォンでよく使うアプリの一番が地図ソフトらしいです。 これは世界共通でスマートフォンの一番 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 16現在の記事:
  • 165647総閲覧数:
  • 1今日の閲覧数:
  • 50昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: