エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

ニュース、速報系

PS5の発売時期やスペックについて公式に言及される!

投稿日:

ソニーからPS5についてツイッターで言及されています。
今回はスペックと発売時期についての話題でした。

性能の概略は下記を目標としているようです。
・8Kグラフィックをサポート
・物理メディア採用で、PS4&PS VRと互換性あり
・HDDではなく、新世代機用のSSDを採用
・PS4 Proで15秒かかったファストトラベルが0.8秒
・2019年の発売はなし


具体的にはCPUなどは引き続きAMD採用ということのようです。
CPUはRyzenの今年発売の次世代Zen2を採用して、8コア/16スレッドになるようです。
現時点で最強クラスであることは間違いないと思います。
しかも、PS4はプロセスルールの問題でJaguarという省電力コアであったため、そこまでシングルスレッド性能が高くなかったので、今回は大幅な高速化が期待できそうです。


とはいえ、最近のゲームコンソールではグラフィックカードの性能が支配的なので、そちらも気になるところですが、
RadeonのNaviという次世代をベースにカスタムしてくるそうで、Geforce RTX2080で採用されたレイトレーシングを実現するそうです。
このレイトレーシングは光をシミュレーションすることで陰影や反射などをリアルに再現できるので、映画のようなグラフィックを実現できます。


また、SSDも相当高速なものを搭載するそうでロード時間が15秒のものが0.8秒になるようです。
もちろん、SSDだけでなく、メモリやCPUにも左右されるのでしょうけど、現在が2.5インチHDDであることを考えるとNVMe SSDを搭載してくるのでは?と思います。
転送速度が3000MB/secクラスのNVMe SSDであれば、理論上はHDDの15倍以上なので、妥当性があります。


また、物理メディアは次世代BlueRayの可能性もあるようですが、現時点では物理メディアを搭載することしかわかっていません。
PS4と互換性があるとのことなので、PS4ユーザーには朗報ですね。

それ以外には今まで、あまり手を付けてこなかったオーディオにも力を入れるようです。
GoogleがSTADIAというクラウドゲームプラットフォームを立ち上げているので、2020年あたりはゲームプラットフォームが面白くなりそうですね。

-ニュース、速報系
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

イッテQ イモトアヤコがエベレスト登頂断念

イッテQでエベレスト登頂を目指していたイモトアヤコがエベレストの登頂を断念したそうです。 今年のエベレストは大きな雪崩で、たくさんの犠牲者を出していることもあり、まともな判断だと思われます。 以前から …

WHOの人が子供の感染症7割減の偉業達成

WHOの人が子供の感染症が減らなくて困っているところ いいアイデアを思いついたそうです。 子供に手洗いをしてもらうために石鹸におもちゃを入れておこう 手洗いの週間がない子供も、玩具が欲しくて一生懸命手 …

ほこ×たて やらせで番組終了!?

ほこ×たてはかなり面白い番組ですが、残念ですね。 最初の最強の金属と最強のドリルあたりはやらせがなかったのでは良かったです。 そもそも、サルとラジコンを追いかけっこするなんて、無理がありますしほこ×た …

宮崎駿監督、長編アニメから引退で株価下落!?

宮崎駿監督が長編アニメからは引退すると発表しました。 スタジオジブリは実質、宮崎駿監督でもっていたような物なので 今後、どうなるんでしょう? 金曜日は急遽、紅の豚をやることになったのですが、実はジブリ …

Sandy Bridgeおじさん必見! 最新プラットフォームの自作PCは性能がこんなに違う (1) 「いまはまだ買い時じゃない」を言い続けたら…… | マイナビニュース

最近、CPUの性能向上が緩やかですけど、8年で1.6倍とは少ないですね。 処理によっては5倍も性能が違うようですが、これはソフトの古い環境への対応に問題ありそうです。 Ryzenの登場で性能向上が見え …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 553現在の記事:
  • 242807総閲覧数:
  • 116今日の閲覧数:
  • 617昨日の閲覧数:
  • 5現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: