TOYOTAが2014年にWECに参戦するマシーンのTS040を発表しました。
今年からブレーキの回生エネルギーの容量が増えたことで、より強力なハイブリッドシステムになっています。
前後に2つのモーターが搭載されていて、両方でアシストすることで
最大で1000馬力を発揮するシステムになっています。
ルマン24時間レースでの活躍は愉しみですね。
知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト
投稿日:2014/04/10 更新日:
TOYOTAが2014年にWECに参戦するマシーンのTS040を発表しました。
今年からブレーキの回生エネルギーの容量が増えたことで、より強力なハイブリッドシステムになっています。
前後に2つのモーターが搭載されていて、両方でアシストすることで
最大で1000馬力を発揮するシステムになっています。
ルマン24時間レースでの活躍は愉しみですね。
執筆者:はざーど
関連記事
西武ドームで今週一般ぐらいやってる国際バラ展示会がすごいんですよ。 いやあ、ほんとにすごかった。 人が・・・・・ まあ、展示も凄いしバラの即売会もありました。 結構買っている人もいたので、珍しいバラが …
いきなり暖かくなったので 花粉症の症状が悪くなっているみたいです。 こんな防護服でもないときつそうですね。 これは花粉症用に空気清浄機フィルタがついているそうです。 売っていること自体が驚きですけどね …
この雪で東横線が追突事故を起こしてしまったようですね。 止まれなかったのか、よくわかりませんが東急は事故などが少ない路線だと思うので 珍しいことですね。 まだ、復旧の目処が立ってないのか、現在の運休の …
金魚を飼っている水槽の水草が枯れるので、色々と調べてみたところ どうやらライトの光量が不足しているようなので、増設検討しました。 本来、波長的には蛍光灯がいいとのことで蛍光灯への切り替えを考えたのです …
ブザーの後に「地震です」――緊急地震速報の警報音変更へ – ケータイ Watch
緊急地震速報の変更内容としては、妥当な気がしますが 東日本大震災でよく聞いて、ようやくなれた所だと思うんですよね。 こういうのは、統一性が重要なのでできるだけ過去の機種も同じ音声にしたほうがいいとおも …