エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

家庭菜園、料理

今日のスムージー!

投稿日:2013/09/26 更新日:

今日のスムージーは秋の食材で安いものを混ぜてみました。

 

・ほうれん草 一束

・パイナップル 小ぶりの1個

・梨 1個

・グレープフルーツ 1個

 

半分ジュースのようですが、ビタミンが豊富にとれるのと鉄分が補給できますね。

これは飲みやすいので、苦手な人にもオススメです。

ちなみに、ほうれん草などは生で食べることも考慮して、50℃洗いなどを実施するといいですね。

氷も砕けるミキサーなどを使うなら氷を入れると冷たいのと、熱でのビタミンの損傷などを少しは防げます。

 

 

関連記事
秋のグリーンスムージー比率
スムージーを作るのには色々と便利なミキサーがあります。
今日のスムージー(ジュース)
本日のスムージー

-家庭菜園、料理
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ネスプレッソで数量限定のキューバニア発売中!

ネスプレッソでキューバニアという数量限定品が発売になっています。 ネスプレッソは季節ごとに新しいものを限定で出すようで、それも楽しみの一つですね。 カプセルを買いに行くついでに試飲してきましたが、結局 …

スムージーを作るのには色々と便利なミキサーがあります。

TMV-1000というジューサーをTESCOMが出すそうです。 これは真空ポンプで内部の気圧を低下させることで、酸化を防ぐそうです。 以前に紹介しましたが、フードプロセッサーで液体ものも作れるやつです …

水耕栽培にチャレンジはじめています。

水耕栽培にチャレンジはじめています。 マンションのベランダなどで土を使用すると排水口などが詰まるなど問題になることもありますが 水耕栽培ならば土を使わないので問題になりません。 また、土からの害虫や病 …

本日のスムージー

本日のスムージーはこれです。 味のバランスはいいですが、キャベツはちょっとあわないかも・・・ 確かに野菜ジュースにはキャベツは入ってないですね・・・・ レシピ キャベツ 1/6個 りんご 小ぶり一個 …

トマトの巨木栽培

水耕栽培でこんなにトマトがなるんですかね? 自分もここまでやってみたいのですが、エアーポンプなどでの循環はやはり次のタイミングですかね。 いくらなんでも、いきなりは難しすぎますからね   水 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 26現在の記事:
  • 210572総閲覧数:
  • 157今日の閲覧数:
  • 378昨日の閲覧数:
  • 6現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: