エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

HTC J one

投稿日:

auの新機種発表で事前の情報通り、HTCがグローバルで展開して人気のあるHTC J oneがでてきました。
この機種はフルハイビションの液晶は前機種を踏襲してますが、CPUやメモリー容量もしっかり強化されています。
アルミのボディは高級感がありますし、ステレオスピーカーとなかなかいいです。
HTC Jの特徴ともいえる明るいレンズのカメラはそのままで、カメラの画素面積を4倍にすることで、ダイナミックレンジ拡大とノイズ低減をしています。ちょうど一眼レフが画素面積が広いのと同じことですね。
画素数は400万画素になりましたが、逆に今の携帯ではSNSやメールでは画素数が大きすぎるのも問題なのでバランス良いかもしれませんね。400万画素あればL版印刷では全く問題ないですからね。
HTCは無意味なスペックではなく、実用性面での磨きがかかってますね。

ドコモのGALAXY S4も世界では既に1000満台突破したようですね。
こちらは発売前ですが、使うかどうかはともかく、使ってみたい機能満載の端末ですよね。
この画面サイズで本体サイズが小さくなっているのは、凄いですね。

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

IIJ みおフォンが増量

この間も増量ありましたが、また、増量するそうです。 4GBの人は5GBへなるそうです。 最初は2GBの時に入ったのに、今や2.5倍です。 しかも、繰越があり2GBも使わないので、繰越含めて常に8GBの …

IIJ mioのギガプランと5Gエリア

IIJmioでも5G通信がこうやったら使えます。

Glaxy S4の発表

SamsungからGalaxy S4が発表になりました。 iphoneのシェアを上回ったと報道がされている中、さらなるAppleに対する攻勢をかけるようです。 今回は5インチ、フルHDの有機ELディス …

au ARROWS Z

auのARROWS Zが発売になりましたが、箱の中に入っている注意書きの紙が話題になっていますね。 発熱で機能が停止する可能性があると書かれているようです。 まあ、保護回路が入っていることはいいのです …

iPhone5Sと5C発表だけど、違いをまとめ

とうとう発表で、ドコモも参戦ということで、かなり競争は激化しそうですね。 今回の特徴ですが5Sは CPUがA7になり64ビット化して処理速度アップ、専用プロセッサでセンサー類の処理を分散化、指紋認証に …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 27現在の記事:
  • 197783総閲覧数:
  • 18今日の閲覧数:
  • 26昨日の閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: