エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

ソフトバンク、米スプリント買収

投稿日:

まだ、FCCなどの認可が必要なので、確定ではないと思いますが、
201億ドルの買収劇で、成功すれば契約者数8000万人のドコモより大きな事業者が誕生です。
孫さん賭に出ましたね~
これに、個人的には懸念事項が3つあります。
まず、株価にも現れていますが、ソフトバンクには大きすぎる買い物です。
今はまだ、手元に当然ながらキャッシュがなく、財務体質強化として借り入れすることが決まっていますが
やはり、財務が悪化することは必死です。
なにしろスプリントは赤字が続いている3位の会社で、黒字がなかなか達成できない会社です。
買収以外にに赤字がソフトバンクにのしかかります。
本当に黒字になるのか?耐えられるのか?といったところ
次にソフトバンクはファーウェイの基地局がやすいので積極的に使っているそうです。
ところがアメリカではファーウェイの機器には盗聴機能があり、中国に盗聴されるので使うなといったお達しが政府にはでているので、ソフトバンクの基地局メーカーが入るのを嫌ってFCCなどが許可しない可能性もあります。
最後が、こんなに大きな買い物をしたらただでさえ設備投資が甘いといわれている日本の基地局投資に対してさらに投資額が減らされてしわ寄せが日本のユーザーにくるかもしれないと言うことです。
さて、どうなるんでしょう・・・
まだ、しばらくかかりそうなので、じっくりと動向を見ないといけないですね。

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新型iPadのディスプレイ

新型iPadのディスプレイはRetinaディスプレイと呼ばれる物です。 Retinaとは網膜という意味です。 つまり、網膜にも見分けられないぐらい細かいという意味です。 一般的に1インチ四方あたり30 …

Googleドライブが使えなくなった

昨日からGoogleドライブが使えなくなってしまいました。 症状はAndroidからみて突然空になったのです。 パソコンからブラウザで見ても、同期ソフトでみても同じ。 でも容量は消費されていることにな …

フィリピンのプリペイドSIM

フィリピンに仕事で言った際にデータ通信が使いたいためプリペイドのSIMを購入しました。 プリペイドはSMART社のSMART buddyというものです。 向こうで買う場合には非常に安く購入できますが、 …

ドコモも始めるVolte(ボルテ)って美味しいの?

ドコモが始めると入っているVoLTE、通称ボルテですがなにそれ?って人が多いと思います。 VoLTEはVoice Over LTEといって、LTEで通話しますってことです。 今の携帯電話はLTE対応で …

スマートフォンでも使えるモバイルバッテリー

スマートフォンも徐々に増えてきていますが、やはりバッテリーがなくなりやすいという欠点があります。 スマートフォン用にモバイルバッテリーや乾電池式のモバイルバッテリーが売られていますが、 リチウムイオン …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 32現在の記事:
  • 210539総閲覧数:
  • 124今日の閲覧数:
  • 378昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: