エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

電子工作、PC

ATOM Z2760

投稿日:

ATOMの新バージョン、Z2760が発表になりました。
このCPUはWindows8世代での使用を想定されており、ARM CPUと勝負するためのSOCになる。
CPUは2コアの1.8GHz、ハイパースレッティングに対応している。
メモリーは2GB上限で、グラフィックはPowerVRを使用して、今よりも1.5倍ぐらいの性能になった。
ARM CPUと同等の消費電力を実現しており、タブレットなどでも、十分に張り合える。
ARM CPU(snapdragon S4)に比べでも、1.2倍から1.5倍の性能といわれています。
当然、今までのソフトが動くので、最強のモバイルパソコンが作れるというわけです。
デュアルコアATOMならば、遅くて使い物にならないということはないと思います。
ただ、メモリーが2GBまでというのが、非常に気になる点ではありますが・・・
Windows8でインテルに新たなライバルが登場するので、性能向上などユーザーが得られるメリットも、色々ありそうですね。

-電子工作、PC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Canon DR-C125

ScanSnapの後から登場したCanonのスキャナーです。 こちらはScanSnapを研究していることと、プリンタで培った安く紙送り機構を作る技術が入っていそうですね。 そのため、重送しやすいSca …

5Gの本当の話

5Gの話が盛り上がって来ています。ようやく、各キャリアに周波数が割り当てられて、免許が交付されました。今年開始の5Gはとりあえずの実験なので、本番は来年殻になります。 免許が割り当てられたのは、ドコモ …

wordpress

wordpressを使用している中で505エラーがサーバーで多発していて、管理画面もなかなか見れない状況で困っていたところ どうやら、プラグインに問題があることまでは突き止めました。 メモリーが足りな …

メタルギアソリッド最新作 GROUND ZEROのプレイ動画がすごい

PlayStation4でも発売される予定のメタルギアソリッドの最新版 GROUND ZEROがすごい画質です。 生々しい感じが再現されていて、これが新ハードの初期のゲームと考えると怖いですね。 将来 …

電気回路の基礎

電気回路の基礎をホームページに追加しました。 これから電子工作を始める人達の参考になればと思います。 http://cumeles.com/elec

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 37現在の記事:
  • 201035総閲覧数:
  • 29今日の閲覧数:
  • 44昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: