エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

IIJのSIM届きました。

投稿日:

注文していたIIJのSIMがとどきました。
今回は128kbpsの980円プランではなく、1GB分のクーポン付属の2980円プランにしました。
2980は期間内の契約に限られるそうです。
このプランでは3枚のSIMが注文できるので、とりあえず3枚注文です。
3枚で通信を分けあえるのはいいですね。


随分とかわいらしいケースにはいってますよね。
今使用しているスマホがHTC Desireなので、普通サイズのSIMと残りの2枚は念のためmicroSIMにしておきました。
MicroSIMはアダプタで普通サイズにできますしね。
さて、U300のSIMが入っているので、抜いてしまいます。
IIJのSIMをいれて起動してAPNを設定します。認証方式の指定があるので説明書どおりに設定。
Android端末なのでAPN設定後は念のため再起動しておきます。
さて、もうすでに通信後出来てしまいますが、まずはwifiに切り替えてSpeedTestアプリを実行してみます。
?スピードが全くでません。
調べてみるとSpeedTestのサイト閉鎖などでまともに計測できない状況になっているようなので、測定サイトに移動して測定・・・
wifiで4Mbps程度でした。まあ、うちはご近所さんのwifiが大量にある環境なので、干渉を受けてこんな物かな?
端末自体も古いのでそろそろ追いつかない感じもするしね。
次にwifiを切って3Gに切り替えます。
端末がLTE対応ではないので、3Gで使います。
速度は1.92Mbpsとなかなか高速。
まあ、まだユーザーも少ないので早くて当然かもしれませんが、触っていても早いのがわかりますね。
U300も最初はきちんと300kbps程度でていたのが、ユーザーの増加でスピードが出なくなってきていたので、今後にも注意しないといけませんね。
スピード測定を何回かしていたら貴重なクーポンを無駄に50MB近く使ってしまいました。
VOIPま有効なようなので、機会があったら試してみます。
まあ、出だしは中々いいですね。
こうなるとGalaxy S2 LTEが欲しくなりますね。
今は中古でも3万2、3千円が相場ですかね。
出来れば、GalaxyNoteがいいですがね・・・

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Nintendo Switchの在庫が復活してきているようです。

今回の新型コロナウイルスで品不足になっていたNintendo Switchですが、どうやら在庫が復活してきたようです。品不足の原因ですが、中国の新型コロナウイルスの影響で生産が滞ったのがほったんです。 …

新型ATOMことClover Trail

インテルが新型のATOMが想像以上に良いという話です。 いままでインオーダー方式の命令実行方式からアウトオブオーダー型へと進化し、 パフォーマンス的にもいい方向に向かい、かつインテルの22nmプロセス …

台風19号はなかなかパワーがありました。

台風19号はなかなかのパワーで午前3時ぐらいが、もっとも強かったみたいです。 Nexus5内蔵の気圧計も980hPaで最低を記録しました。 朝8時0分ではまだ、気圧も戻ってませんね。 台風が近づくと具 …

スマートフォンで音楽を聞くとき

スマートフォンで音楽を聞くときにこの季節はスマートフォンをしまっておきたいですよね。 やはりBluetoothのヘッドホンが便利です。 Bluetoothのヘッドホンでもコンパクトでないといけないです …

GOOGLE モトローラモビリティ買収完了

とうとう、実現しましたね。 GOOGLEは自分で端末を製造することになり、Android端末が新たなステップに入る可能性がありますね。 逆に他のスマートフォンメーカーは戦線恐々かもしれません。 なにし …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 38現在の記事:
  • 227657総閲覧数:
  • 152今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 9現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: