エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

ニュース、速報系

今日のSMAP✕SMAP生放送で謝罪した内容。

投稿日:

今日のSMAP✕SMAPでようやく内容を語りましたが

解散はしないという結論に落ち着いたようです。

謝罪の内容はおそらく決められている言葉とは思いますが

5人がそれぞれ挨拶をしていく形式で

騒動の謝罪 → ファンの方へのお礼 → これからもがんばっていきたい

→ 木村拓哉がジャニーズに謝る機会を作ってくれた → これまでどおりがんばっていく

 

こんな流れですね。

報道などで木村拓哉が先導してみたいな感じになっているので、そういう流れに決着させたいんでしょうか?

真ん中が木村拓哉で、端っこに中居正広とリーダーと位置を逆転させているのも意味深ですよね。

 

ちょっと話題作り感はありましたが、世間知らずだったSMAPが安易に考えすぎたことが原因にもみれなくもないですね。

また、副社長がどれだけ横暴かを世間に知らしめているようにも見えなくもないですけどね・・・

 

SMAPのファンじゃなない俺も見ているということは今回のSMAP✕SMAPはすごい視聴率になりそうですね。

-ニュース、速報系
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

WHOの人が子供の感染症7割減の偉業達成

WHOの人が子供の感染症が減らなくて困っているところ いいアイデアを思いついたそうです。 子供に手洗いをしてもらうために石鹸におもちゃを入れておこう 手洗いの週間がない子供も、玩具が欲しくて一生懸命手 …

天気予報が煙?

本日の練馬区の天気予報煙です・・・ どういう天気? Google純正のニュースアプリに表示される天気が変なマークがでるんですよね、たまに。 これってPM2.5ってことなんでしょうか?

なぜソニーだけが復活できないのか?

こんな記事を見て納得しました。 なぜソニーだけが復活できないのか? (THE PAGE) – Yahoo!ニュース. SONYは昔よかっったのは、ほかと比べて圧倒的な品質があり、他社では購 …

Sony、北米での電子書籍ストア事業から撤退 ~既存ユーザーはKoboのサービスに移行 – PC Watch

とうとう恐れていたことがおきましたね。 SONYが北米でReader事業撤退だそうです。 現存ユーザーはkoboに移行らしいですが、必ずしもkoboに同じ本があるわけではないので ないものについてはも …

花粉症の原因は実は排気ガスだった?

花粉症で苦しんでいる人はかなりいますが、 実は都心部では発症率が高いのです。 都心部は土が少ないので、花粉がすっとコンクリートの上にあり、風邪が吹いたりするたびに、舞い上がるため花粉の濃度が高いことが …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 37現在の記事:
  • 227648総閲覧数:
  • 143今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 5現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: