エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

電子工作、PC

surface3発表

投稿日:

とうとう、surface3が発表になりました。

image

今回はディスプレイが12インチに変更になりましたが、重さは軽くなっているようです。
スペックも全体的によくなっています。

ペンから画面のスクリーンショットをとって、それに書き込むという動作ができるようになりました。
これだと、文章の校正指示や、地図に書き込んで場所を伝えたりと使い方がかなり広がって、便利そうです。
実際にパソコンを使っていると手書きでいいからささっと書き込みたくなりますよね。
こう言ったときに非常にいいと思います。

画面が12インチになったのはWindowsで作業するのはAndroidやiPadのようにリーダー的な使い方ではなく
自分で書類を作ったりとアウトプット系が多いので画面は大きい方がいいという判断でしょう。
それに、タッチペンで書き込むときのサイズとして、12インチってA4サイズに近いサイズなんですよね。
このあたりが手書きとの相性と書類を見るときの利便性と判断したんだと思います。

値段はいろいろとスペックが選べるようなので、見てから判断ですが、そこそこの値段であればこれはほしいですね。
久々に自分にはまりそうな機種を発見しました。

やはりタブレットを選ぶときには自分がやりたいことをきちんと認識するべきだと思います。

http://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140521_649422.html

-電子工作、PC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Plastation VITA2発表

ソニンがPlastationVITA2を発表しました。 今回はPS4と同じオクタコアプロセッサと同じグラフィックを搭載して、モバイルにもx86 APUを搭載しました。 メモリーも8GBとPS4と同じス …

冷蔵庫のカーテン。実際は節電していないことも多々ある。

節電と騒がれるご時世ですが、実際には節電の試みをしても逆効果の人って多いんですよね。 たとえば、冷蔵庫のカーテン。 これって節電に見えますが、実は逆効果! そもそも、ドアポケットのものが冷えないので卵 …

新サーバー稼働

このブログを載せているサーバーが新サーバーに移行になりました。 特に使い勝手はかわりませんが、かなり高速化しました。技術進歩はすごいですね・・ 

NEXUS5のバッテリーがヘタってきました

NEXUS5のバッテリーがヘタってきて、交換を考えています。 新しい機種というNEXUS5Xになりますが、あまり性能的なメリットが見いだせないし NEXUSなので、最新のOSには変わらないので、バッテ …

SSDの利用について

最近はメーカー製パソコンでもSSDが搭載され始めていますね。 容量あたりの単価は安くはありませんが、やはり速度のほうが魅力ですね。 シーケンシャルのスピードも早いですが、ランダムアクセスが最も魅力の部 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 36現在の記事:
  • 197788総閲覧数:
  • 23今日の閲覧数:
  • 26昨日の閲覧数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: