エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

電子工作、PC

フィリップスの電動歯ブラシがまあまあいい!

投稿日:2013/09/22 更新日:

以前はライオンの超音波電動はブラシを使っていてなかなかよかったのですが

3年ほどで壊れたこともあって新しい歯ブラシとしてフィリップスの電動歯ブラシを使用しています。

今は超音波歯ブラシを作る会社は殆どなくなってしまい、音波振動になってしまいました。

今回は2機種目に買い換えたのですが理由がバッテリーがおかしくなったからです。

フィリップスの歯ブラシ自体は振動幅や強さなどはなかなか素晴らしいです。

 

設計思想的には昔のライオンのほうが良かったです。

ライオンの歯ブラシはすべてニッカド電池でした。今回のフィリップスはリチウムイオン電池。

たしかに容量の観点ではリチウムイオンがいいです。

ですが、電動歯ブラシのように使ったら常時充電しておくような場合には、微小電流での充電のほうが電池にやさしいのです。

ライオンの電動歯ブラシは10~20時間かけて充電します。使用しても空になるわけではないので、これで十分に満充電できます。

フィリップスは3~6時間で充電するそこそこの充電スピードです。

 

また、リチウムイオンはからの状態や満充電の状態がもっとも劣化します。

ニッカドは微小充電で充電し続けて満充電するのに適した電池なのです。

 

そのためライオンは3年たってもまったく電池には劣化を感じませんでした。

フィリップスの歯ブラシはわずか1年程度で電池が駄目になり、充電しても使いはじめると充電切れになってしまいました。

これはなんでもリチウムイオンという選択が失敗だと思われます。

フィリップスの歯ブラシは3日や4日ぐらいでは電池切れにならないので、充電せずに使って切れてから充電するほうが歯ブラシにはやさしいです。

使おうと考えている人は要注意ですね。

 

 

 

 

 

 

-電子工作、PC
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スカパー!のBCAS改造問題

スカパーで有料放送が無料で見れてしまうと問題になっているBCAS問題ですが これはどうして?と思われる方もいるかと思うので、簡単に説明します。 BCASかーどというのはこれを使用して番組を暗号化してあ …

7days to dieのB149のアップデートはちょっと注意が必要です。

Folks we posted an official console news update here:https://t.co/xJp8TYaH1y— 7 Days to Die Official …

最新のATOMの性能がなかなかすごい!

最新のATOMとしてATOM Z3760がデビューしました。 搭載製品もぼちぼち出始めましたが、その性能に疑問を持つ人も多いんでしょうね。 昔流行ったネットブックで初代ATOMを搭載した製品がたくさん …

ノートパソコンのオススメ

最近、年賀状シーズンのせいかはわかりませんがノートパソコンを買いたいとの話をよくもらいます。 人によってマチマチですが大抵の人はネットぐらいしか普段は使わない人ばかりです。 そこで、オススメですがco …

昔のハイエンドビデオカードと今のローエンドビデオカード

ビデオカードはPCパーツなので非常に速いスピードでリリースされてしまって 買った時には最先端でも、しばらくして振り返ってみるとわからないことって、多いですよね。 今のPCで使用しているカードがRADE …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 49現在の記事:
  • 242634総閲覧数:
  • 560今日の閲覧数:
  • 839昨日の閲覧数:
  • 2現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: