東京湾大華火祭に行って来ました。
今回は個人協賛会場の晴海会場で見て来ました。
やはり個人協賛会場は少しゆったりですね。
みんな、騒いだりもせずに意外とまったりでした。
でお、人の人数は半端じゃ無いですね。
半分は人を見に行った感じもあります。
今回はOlympusのPENを持って行って、動画を撮ってみました。
動画に強い機種ではないですけどね。
知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト
投稿日:
東京湾大華火祭に行って来ました。
今回は個人協賛会場の晴海会場で見て来ました。
やはり個人協賛会場は少しゆったりですね。
みんな、騒いだりもせずに意外とまったりでした。
でお、人の人数は半端じゃ無いですね。
半分は人を見に行った感じもあります。
今回はOlympusのPENを持って行って、動画を撮ってみました。
動画に強い機種ではないですけどね。
執筆者:はざーど
関連記事
一眼レフカメラなどが人気になっていますが、あまり知識がなく買ってしまうと初心者にとって痛手になってしまいます。 一眼レフカメラの最大の魅力はレンズが交換できることです。 色々な画角や表現力、ボケ味、魚 …
DSCーHX100Vが、若干、品薄なようですね そこそこ、いい評価があるので人気であることは間違いないと思いますが、震災の影響で部品の入荷も不安定みたいですね 店舗には、たまに入荷してるみたいですが予 …
頭文字Dが映画化されるそうです。 スカイパーフェクトTVのPPVでやっていた頭文字D Fifth Stageは最終戦スタートで終わって次が放送されないと思っていたら そこは映画でやるそうです。 一戦だ …