エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

便利な情報

この時期には空気清浄機はフル稼働

投稿日:2013/07/26 更新日:

空気清浄機は冬のインフルエンザ対策と言われたりしますが
夏のこの暑い時期にも必須です。
この季節、暑いのでエアコンを使いますよね。
当然締め切るわけですが、これが問題。
エアコンは内部で冷たい風を作る過程で熱交換器で結露が発生します。
これが、除湿できる仕組みなんですけど、常に濡れるため雑菌が繁殖したり、カビが繁殖したりします。
これはフィルターの掃除ではどうにもなりません。
内部清掃用のスプレーでもとれますが、やはりプロにお願いするのがいいです。
でも、掃除したときはいいですが、使っていると徐々に繁殖していきます。
つまり、内部を完全にクリーンにし続けることはできないのです。

夜、寝ているときにエアコンを使うと喉が痛くなるのは乾燥や冷えもありますが、この雑菌の影響もあるといわれています。

そんなときには空気清浄機がおすすめです。
うちでは寝るときは常に中ぐらいで回しています。
オートでは反応しないので少し弱いんです。
また、買うならば部屋が6畳でも大きめのものを買った方がいいです。
同じ風量を確保したときに静かになりますから
ある程度から値段が急にあがるので、その手前あたりがお買い得ですね。
もし、リビングが広い場合には2台買った方がお得なこともありますよ。
布団もあるので、少なくても寝室にはおいておくことをお勧めします。

-便利な情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

夏休みのバーベキューで涼むために便利な道具

夏休みもキてバーベキューをする人も多いと思いますけど ここのところ急に猛暑になって、いくら暑くてもこれはいきすぎって感じがありますけど そんな時でも、知恵を絞りましょう。 バーベキューは屋外でやるので …

12月12日までKindle PaperWhiteが激安の\6980で手に入る!

12月12日までの1週間限定でKindleが格安で手に入るキャンペーン中です。 (クーポンコード入力で決済時に安くなります。) 通常のKindle PaperWhiteは \14280のところ、\69 …

日立のドラム型洗濯乾燥機の乾燥機能が壊れた(F02)

日立製のドラム型洗濯機 うちでは日立製のドラム型洗濯乾燥機でビッグドラムシリーズの「BD-V9500L」を使っているのですが、この乾燥モードが壊れてしまいました。買ってから6年程度たっているので、そう …

イヤホンケーブル交換

SHUREのイヤホンはMMCXコネクタなので、ケーブル交換が可能です。 SHUREのイヤホンは高音質重視なので交換ケーブルも高品質系のものが多いです。 なので価格も高いです。 もう一つ問題なのではSH …

IKEAおすすめテーブルタップ

デスク周りで使うテーブルタップのおすすめ品です。IKEAでたまたま見つけたんですが、コンパクトなテーブルタップです。横方向にタップがでているので、ACアダプタでも邪魔にならないので、ACアダプタが多い …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 33現在の記事:
  • 209049総閲覧数:
  • 25今日の閲覧数:
  • 98昨日の閲覧数:
  • 6現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: