エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

ISW13HTの保存領域

投稿日:

ISW13HTの保存領域が実は分かれているんですよね。
16GBのメモリですが、4GBはシステムで使用しているようで、見えないです。
2GBがソフトのインストールなんかを行う領域で、残り10GBは仮想のSDカードのように振る舞います。
SDカードを入れると2毎目と認識される仕様です。
SDカードはみんなデフォルトで使うと思うので、仮想SDカードなんていらないと思うんですよね。
それよりも、インストール領域が2GBじゃ足りないので、残り12GBをすべてソフトのインストールできる領域のほうが使いやすいと思うんですけどね。
なぜかよくわからない仕様です。
できれば、領域を設定出来るようにしてくれると助かるんですけどね。
32GBのmicroSDだって、すごく安いのに・・・・
改善して欲しいですね。

SanDisk microSDカード 32GB UHS-I Class6対応 SDSDQY-032G-U46A SanDisk microSDカード 32GB UHS-I Class6対応 SDSDQY-032G-U46A
()
SanDisk/サンディスク

商品詳細を見る
高速メモリーなので、大量の情報もスムーズに移動できます。
信頼のサンディスクなので、安心ですね。

-通信、スマホ

執筆者:


  1. まとめtyaiました【ISW13HTの保存領域】

    ISW13HTの保存領域が実は分かれているんですよね。16GBのメモリですが、4GBはシステムで使用しているようで、見えないです。2GBがソフトのインストールなんかを行う領域で、残り10GBは仮想…

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

携帯電話の基地局は体に悪いの?

携帯電話の基地局で大型のものを設置するときには住民反対などがよく起きるのですが 果たして、そんなに体に悪いの?と質問されました。 実は携帯電話の基地局は真下には電波は吹かずに、斜め下方向に吹きます。( …

iPhoneがドコモから発売か?

また、噂が流れてますね。 今までは産経がことごとく嘘の情報を出していたのですが 今回の出所は朝日のようで、もしかしたら本気かも?

AppleのApple Pay、画面の大きさにはやはりブーイングか?

  アップルがIphone6 plusで画面サイズを5.5インチにしてきましたが、 昔、スティーブ・ジョブズがGalaxyに対して、あんなに大きな画面の携帯を持ちたい人なんていない!! とい …

おすすめのauスマートフォン

今、auでもスマートフォンが増えてきましたが、正直わからないという人も多いと思います スマートフォンや最近の携帯はパソコンに近く、スペックを抜きでは語れないからです。 今、auの中でおすすめスマートフ …

マインクラフトポケット【たいまつ】

マインクラフトポケットの紹介続きです。 マインクラフトポケットでは夜になったり洞窟の中などは暗く、暗い場所からはゾンビなどが沸いてきたりします。 自分の住処ぐらいは明るくしておかないと、住処にゾンビが …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 37現在の記事:
  • 201006総閲覧数:
  • 44今日の閲覧数:
  • 44昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: