エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

その他

音声認識可能なSHARPお掃除ロボット「COCOROBO」

投稿日:

シャープからお掃除ロボットで音声認識可能なものが出てきました。
音声認識はiphoneのSiriを皮切りに普及の兆しを見せています。
今までもかなり前から音声認識を研究していますが、最近はGalaxy S3やiPhoneのSiriでも考えられているような
自然対話式の音声認識です。
これは音声認識率の向上をベースとして文法を解析するアルゴリズムや辞書などが進んできたこと。
また、組み込み向けのプロセッサでも低消費電力で高速なものができ、大容量のメモリーと
記憶装置が大容量化したことで辞書などを豊富に持てるので、様々なものに対する反応を組み込むことも可能になります。
今後はアルゴリズムの蓄積というものが必要になってきますね。
もっと、一般的になればスマートフォンに話しかけているのが不自然ではなくなるのですがね・・・・

-その他

執筆者:


  1. まとめtyaiました【音声認識可能なSHARPお掃除ロボット「COCOROBO」】

    シャープからお掃除ロボットで音声認識可能なものが出てきました。音声認識はiphoneのSiriを皮切りに普及の兆しを見せています。今までもかなり前から音声認識を研究していますが、最近はGalaxy S3やiPhoneのSiriでも考えられているような自然対話式の音声認識です。これ?…

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本のものづくり

日本のモノづくりは衰退気味といいますが、まあそれは確かにあるでしょう。 ただ、日本に技術がなくなったわけではありません。 例として、キッチン周りにあるサビに非常に強いステンレス製品ですが、錆びないのは …

テイコウペンギンのYoutubeチャンネルがおすすめ

テイコウペンギンというYoutubeチャンネルがあるのですがこちら、アニメ系のチャンネルにも関わらず、今どきの変なアニメ系ではありません。ブラック企業に務める社畜の話と言いながら、世の中の問題点などを …

手帳かノートか

最近、システム手帳からノートへ変えました。 スマートフォンでスケジュール管理をしていくとシステム手帳はメモ帳になるものです。 確かに入れ替えたり、後でページを足せるのでいいのですが ノートはコスパと書 …

ブログ引越し

ブログを引越ししました。 以前のブログでは色々と機能不足であったりしたので それを改善するために、引越しを決意しました。 また、よろしくお願いします。m(._.)m

井荻にあるみわというお蕎麦屋さん

西武新宿線の井荻という駅にあるみわというお蕎麦屋さんがあるのですが ここがなかなか美味しいお蕎麦です。 そば粉の割合が多いので、温かいそばは溶けかけてしまうので、冷たいお蕎麦がオススメです。 季節の山 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 42現在の記事:
  • 210558総閲覧数:
  • 143今日の閲覧数:
  • 378昨日の閲覧数:
  • 3現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: