エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

docomo GALAXYnote登場

投稿日:


噂されていた端末がとうとうきましたね。
実はねらっている端末の一つです。
もうひとつはHTC ONEがよさそうですね。
このGALAXYnoteの特徴は画面サイズでしょう。スマートフォン最大で5インチ越えです。
このサイズは大きすぎると思う人もいると思いますが、大きさとしてはバイブルサイズの手帳に近いサイズと思ってください。
2台持ちをする私にとっては電話よりも手帳に近い感覚がありますから。
ネットなどをやるときには画面サイズは大きいほどいいですからね。
特徴ポイントの2番目ですが
タッチペン付きです。
あまりピンと来ないかもしれませんが、指のタッチは静電容量で検知していますが、ペンは別の方式なのでこの2つの操作は別操作として扱われます。
それを利用して、メモを取るだけでなく指定箇所をスクリーンショットして、メモ書きができます。
使い方はGoogle mapなどを表示して地図をスクリーンショットします。
それに書き込みメモをして、そのまま電子メールで送信して伝えるなどができるので便利すぎです。
画面が手帳サイズなのは手帳と同じ書き心地を狙っているというわけです。
実はこのペンは筆圧にも対応しているので書いた内容がよりそれっぽくなりますよ。
特徴ポイントの3番目ですが
この端末、LTEに対応していますが、LTEだと電池の保ちが悪いことが一般的です。
ですが、GALAXYnoteは画面サイズが大きく、消費電力が増えることを見越してバッテリーごもともと1.5倍から2.倍と大きいのも特徴です。
この容量はeneloopブースターの5000mAのもので一回充電できるぐらいの容量ですね。
この3大ポイントがあるので、超オススメなわけです。
ドコモの端末なので今のIIJでも使えるはずなので、出来れば早めに手に入れたいところですね。
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521645.html

-通信、スマホ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

電子書籍の販売

前にも書きましたが電子書籍って読める環境が整っていないですよね。 電子書籍トップのシェアはパピレスだったかと思いますが 本のラインナップは漫画が多そうですね。 やはり、自分お欲しい本が何でも手に入らな …

ISW13HT(HTC J)のアップデート

HTC Jのアップデートがきました。 これは、緊急地震速報などを2回受信するという不具合修正なのですが より快適になるための細かい不具合修正も含まれていますと書いてありますが これがすごかったです。 …

スマートフォンの画面保護

スマートフォンに保護シート貼ってますか? スマートフォンの保護シートにもたくさん出てますよね。 中には結構、粗悪品もあるのですが、見た目ではわからず使って後悔することも多数ありますよね。 剥がしたら、 …

マインクラフト(スマホ版)のやり方を紹介する動画 #01

久々にYoutubeにアップロードしてみました。 マインクラフトのスマホ版を立ち上げたら、バージョンが上がりすぎて全くわからなかったので お試しで触りながら動画も録画してみました。 ほぼ、ノーカットで …

今日はドコモの新機種発表

今日はドコモの新機種発表でしたが、ちょっと残念なところもありました。 発表機種は多いですが、ハイエンドのスマートフォンとしてはAndroid4.0でデュアルもしくはクアッドコアCPU、メモリー1GB以 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 33現在の記事:
  • 227648総閲覧数:
  • 143今日の閲覧数:
  • 996昨日の閲覧数:
  • 5現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: