ちょっと前の話になりますが、勝沼あたりに桃の花を見に行きました。
桃の花は見頃が短いので、なかなかお目にかかれないんですよね。
ひとつの桃の木の枝から、ピンクと白が両方咲いている珍しい物も見かけました。同じ枝なので接ぎ木ではないのですが、珍しいです。
帰りにシャトーのレストランでお食事でしたが、車なので肝心のワインは飲めませんでした。
知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト
投稿日:2015/04/29 更新日:
ちょっと前の話になりますが、勝沼あたりに桃の花を見に行きました。
桃の花は見頃が短いので、なかなかお目にかかれないんですよね。
ひとつの桃の木の枝から、ピンクと白が両方咲いている珍しい物も見かけました。同じ枝なので接ぎ木ではないのですが、珍しいです。
帰りにシャトーのレストランでお食事でしたが、車なので肝心のワインは飲めませんでした。
執筆者:はざーど
関連記事
時之栖に行ってきました。 やはり、御殿場あたりは夜になると寒いです。 しっかりと防寒をした方がいいです。 有名なイルミネーションなので、人はそこそこ多かったです。 新しい?噴水ショーがあるので、有料で …
荻窪にあるもつ吉さんは牛刺しの各メニューを提供してくれています。 とはいっても、きちんと低温調理されており、生の食感などを保っていますが ちゃんと低温調理というのがポイントです。 色々と厳しいですから …