エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

ダイエット、筋トレ

糖質制限ダイエット(2)

投稿日:2015/01/29 更新日:

0501bran1

糖質を抜くことで体調が悪くなる人が多いのは前回も書きましたが
糖質を正しく制限することがダイエットを長く続ける秘訣です。
人間の脳や内蔵を維持するためには一日で100gの糖質を取ることが必要です。
人間は通常一日のカロリーの50~60%を糖質から取ることが推奨されています。
これは糖質250gに相当する量です。
つまり、一日あたりの糖質量を1/3ぐらいを目指すのがいいのです。
そのためにはごはんで言うと一食あたり20g~25gぐらいに抑えることがいいです。
これは1/3ぐらいになるので、毎食ごとに1/3だけ炭水化物を食べることにします。
他のおかずにも糖質が含まれているので、これでバランスが取れます。
それ以外は普通の食事をすることで、痩せることができます。
ちなみに、いくら炭水化物を食べてビールを大量に飲んだりなど乱れた生活は厳禁です。
野菜を多めに取ることを心がけることと
肉と魚もしっかり取ることです。
ダイエットには肉は厳禁と思いがちですが、タンパク質がないと筋肉が落ちて基礎代謝が落ちるので
動物性、植物性タンパク質はしっかり取る必要があります。
いつもより歩くことを意識して一日、8000~12000歩を目安に歩くとさらに効果があります。
体が冷えないようにお風呂も長めに温まりましょう。
まずはダイエットの一歩はバランスの良い食事と運動です。

-ダイエット、筋トレ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ココナッツオイルがダイエットにもいい!

ココナッツオイルは世界ふしぎ発見でも紹介されましたが 実は油なんですが、ダイエットには最適です。 ココナッツオイルは他の油との大きな違いは燃焼が非常に早いことです。 そのため、体に蓄積されにくいことが …

ダイエットに最適な3つのサプリメント

オススメのサプリメントは 1、カルニチン 2、コエンザイムQ10 3、オルニチン 4、αリポ酸 です。 1、カルニチン カルニチンは脂肪燃焼が促進される効果があるサプリメントで、日本人は相対的に不足し …

糖質制限ダイエット(1)

糖質抜きダイエットを行う人も多いと思いますが それを試した女性は75%の人が体調不良を訴えるなどの問題が発生しています。 また、糖質抜きダイエットを行った人はリバウンドが多いことも問題です。 これには …

ぷるぷるダイエット、チアシード

今、話題のチアシード。 水につけると、ぷるぷるの膜に覆われる不思議な種。 完全栄養食のスーパーフードで、これと水だけで人間は生きられるらしいですよ。 でも、注意点もあるんです。   食べ方の …

日頃の飲み物を節約したいならこれ!(災害時にも役立つ方法)

日頃、水をコンビニで買っている人はどれだけいるでしょうか? コンビニで水を買うと高いですよね。 水はほしいけど、買うのは高いと思う人もいるんではないでしょうか? ネット上で海外の水を買うと非常に安く買 …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 34現在の記事:
  • 197780総閲覧数:
  • 15今日の閲覧数:
  • 26昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: