エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

電子工作、PC

DELL、ASUS、AcerなどからWindowsタブレットラッシュ

投稿日:2013/10/12 更新日:

DELLからVenue 8 ProとVenue 11 Proというタブレットが発売されます。

ちょうど、Windows8.1の発売日に合わせる形になるようです。

 

Venue 8 Proは8インチAtomのBaytrail世代の4コアバージョンに2GBのRAMです。

Venue 11 Proは11インチHaswellのCore i5に8GBまでメモリーが積めるようです。

 

Venue8 Proは350$程度の予定らしく、かなり安価になることが予想されます。

これはWindowsのライセンス関連の戦略があるようで、Officeもついてくるみたいです。

 

DELL以外にもASUS、Acerなども出してくるようで、軒並み350$近辺になるようで、安価な設定のようです。

今年はWindows 8インチタブレット元年になりそうな予感ですね。

 

この背景としては、やはり低消費電力のHaswellで10インチ、AtomのBay Trailで8インチが実現しやすいようにIntelがラインナップしてきたことが理由ですね。

 

今回のAtomはかなりパフォーマンスがアップしている新設計品に4コアなので、そこそこのスピードが望めます。

安価なWindowsタブレットがipadやAndroidの対抗馬になるかもしれませんね。

 

-電子工作、PC
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Microsoft、Haswell搭載の「Surface Pro 2」とTegra 4搭載の「Surface 2」 ~日本でも近日発表か? – PC Watch

Microsoft、Haswell搭載の「Surface Pro 2」とTegra 4搭載の「Surface 2」が発表されました。 今回はスペックアップとバッテリー駆動時間が伸びたことがメインで、価 …

ヘッドホンアンプを自作(3)-設計~制作-(USB DAC/ヘッドホンアンプ)

ヘッドホンアンプの設計方針が決まったので、設計をしていきます。
まずは、回路図になります。
えいっと回路図を書くとこんな感じです。

理系が就職を有利にするために知っておく仕事の内容(2)

前回の記事で紹介したように理系の仕事内容がわからないことも多いと思います。 理系の就職が難しい理由と書きましたが、決して就職難というわけではありません。 エンジニア人口は少ないことと、やはり急に募集し …

firefoxとRADEON環境で文字が崩れる不具合

少し前から、firefoxを使うと突然文字がモザイクのように崩れる不具合があって、最近バクが多いなあとおもっていたら どうやらRADEONとの相性のようです。 試しにオプションにあるハードウェアアクセ …

ESP32が面白い

ESP32を使ってみましたが、比較的安価でBluetoothやWi-FIが使えるので面白いですね ラズパイでも同じような事が可能ですが、下記のような課題がありますね。・MicroSDの寿命・Linux …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 39現在の記事:
  • 197780総閲覧数:
  • 15今日の閲覧数:
  • 26昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: