エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

通信、スマホ

GALAXY gearが失敗して、クアルコムが成功するかもしれない可能性!

投稿日:2013/09/09 更新日:

Qualcomm ToqとGALAXY gearが発表になりましたが、この製品はApple対抗だと思われますが、個人的にはGALAXY gearは失敗すると思います。

まず、電池の持ちが一日しか持たない、これは時計端末としてはいかがなものか?
しかも、発表でも対して中身にふれなかったいわく付き

これは使い方を提案できないということなんです。
所詮はまねっこで、appleが作ってるらしいから、先に出しましたという奴ですが
使い方までは知らないと言うことでしょう。
音声発信もできない端末で何をするんでしょう?

対してクアルコムは
mirasolディスプレイと完全ワイヤレスステレオヘッドホンをセットにしてきました。
mirasolディスプレイによりカラーでも消費電力が少なく、数日は持つとのことです。
しかも、ワイヤレス充電なので置くだけでいいので、帰ったらおいておいてねというメッセージが分かりますよね。

しかも、完全ワイヤレスステレオヘッドホンはすごいです。
右と左のヘッドホンがケーブルでなく、ワイヤレスというのは初めてじゃないでしょうか?
これも、ワイヤレス充電対応です。

これもメッセージが明らかで、手ぶらで音楽を楽しんでもらって、操作として、いちいちスマートフォンを出して置くのは面倒なので、時計端末を使ってください。
帰って時計とヘッドホンを外したら充電台においておけばいいですよということです。

あきらかにクアルコムのほうがスマートで使う人のことを考えています。
appleがどうでるかはわかりませんが、

少なくとも、GALAXY gearはただ、入れ物を作っただけでしょうね。

-通信、スマホ
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドコモLTEの状況

ドコモのLTEサービスであるXi(クロッシィ)サービスが始まってようやく1年ぐらい立ちますね。 データ通信専用端末だけでなく、スマートフォンもでてきたのでようやく普及ですね。 LTEというのは3.9G …

iphone対応のスピーカークロック

朝の目覚まし時計をiphoneなどに入っている音楽で起きたい人もいると思うんですよね。 コンポなどを買えばいいのですが、ベット脇に置くのには大きすぎるんですよね。 TOSHIBA CUTEBEAT i …

無接点充電Qiですが、いよいよと本格的に始動のようです。

今のQiでも十分に便利ですが、給電能力は5Wで5Vだと1Aオーダーです。 充電はもちろん可能ですが、急速充電は1Aだけでなく1.2Aぐらい使うことがほとんどです。 iPADなどは2.1A必要ということ …

IIJ みおフォンが増量

この間も増量ありましたが、また、増量するそうです。 4GBの人は5GBへなるそうです。 最初は2GBの時に入ったのに、今や2.5倍です。 しかも、繰越があり2GBも使わないので、繰越含めて常に8GBの …

最近のauの回線状況はヒドい

最近、auの回線はLTEにシフトしているせいか、3Gがヒドいですよね。 回線だけでなくメールも遅延するようになってきています。 メールの原因はわかりませんが、ネットにつながるのに、手動でメール受信して …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 33現在の記事:
  • 210751総閲覧数:
  • 336今日の閲覧数:
  • 378昨日の閲覧数:
  • 2現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: