エンジニアリズム

知らなきゃ損をする便利情報や業界裏話や技術的視点での紹介解説をするサイト

未分類

GTPSP インプレッサ

投稿日:

ぼちぼちレースを開始して、AIの強化をしてますが
以前に比べてAIが強くなっているようです。
なかなか難しくて、ドリフトセッティングのAE86では必ず勝てない始末です。orz
順番にコースをクリアしていますが、最初の方は低速コーナーが多いので
4WDのインプレッサでチャレンジですが、4WDは曲がりにくいです・・・・

そこでセッティングをいじって見たところ確実に勝てるようになりました。
そのセッティングは↓です。
スバル インプレッサ WRX STi プロドライブ'01
タイヤ
フロント:N3
リア:N3

スプリングレート
フロント:4
リア:4

ダンパー
フロント:3
リア:3

トー角
フロント:-0.20
リア:-0.15

ネガティブキャンバー角
フロント:0
リア:0

タイヤはスポーツタイヤにすると敵がワンランク強くなるようなのでN3でガマンです。
そのうちには高速コース用なども選んでいきますかね。
今回、ナイトコースがないのがかなり残念です・・
でてくればいいのですが・・・・

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

バッテリーについて3

バッテリーですが、今回はリチウムイオンです。携帯電話やゲーム機などでも利用されて、今一番普及しているのでは?リチウムイオンが普及する理由は軽量、小型で大容量ということです。この電池にも欠点があります。 …

Desire Root化

Desireを使っていて、どうしても本体の容量が足りなくてアプリが全然入らない問題があります。おそらく、ほとんどの人が経験していると思います。 そこで、Root化をして、カスタムROMまでいれました。 …

Willcom XGPとWiMAX

KDDIがWimaxとCDMA2000のハイブリット端末が出てきましたね。今後の携帯電話でもデータ通信と通話で通信方式を使い分ける時代が来たのかもしれませんね。このあたりではWillcomのXGPも現 …

Willcom 新Windowsケータイ

willcomからHYBRID W-ZERO3が発表になりました。今回はW-CDMAのモジュールが入っており、ドコモからのMVNOによるサービスが受けられます。また、PHSのモジュールは新型でW-OA …

URBANO BARONE  

携帯をURBANO BARONEに買い換えました前の携帯が壊れて通話ができなくなったしまったので仕方なくですね色々と考えたのところ、欲しい携帯がなく今の発売してる携帯の中で一番マシな機種にしましたCA …

ほしいものリスト

【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCjeRo7VFd5ETVFaLr0HnpMA/

 

【ほしいものリスト】
http://amzn.asia/fNZLRws


--------------------------------------------
今まで紹介した物や、実際に買っておすすめできる商品を紹介しています。
■オススメ商品紹介ページ
■しまねこさんの「しまねこ電子工作日記」です。


■Yahoo JAPAN
■Google
■PC Watch


--------------------------------------------
  • 27現在の記事:
  • 217302総閲覧数:
  • 6今日の閲覧数:
  • 44昨日の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2013/01/01カウント開始日: